佐世保店の大島です。
最近、パソコンを買いました。子供の頃はパソコンは高価で買えなかった憧れのMacintoshです。30年以上前の古い機種なので実用的ではありませんが簡単なゲームくらいなら出来そうです。フリマサイトで購入して遊んでいましたがある日突然と動かなくなりました。色々と調べていましたら時計や日付を管理する電池の液漏れによるショートが原因のようでした。乾電池の液体が漏れてパソコンの基盤が浸食されていたみたいです。修理には費用がかなりかかるようなので断念して部屋のインテリアになっています。
補聴器の電池も電解液が入っているので電池を入れっぱなしすると液漏れが発生することがあります。何らかの理由で補聴器を使わない期間がある場合は必ず電池を外して保管してください。液漏れで簡単に壊れてしまい修理費用も高額になりますのでご注意下さい。
あなたにオススメの記事
- 電池のこと こんにちは。小倉店の松本です。
各地で雪の被害を見聞きしますが、皆様のお住いの地域は大丈夫ですか?
積雪時の外出は十分気を付けてくださいね。
さて、補聴器に使う空気電池 […]
- 補聴器用空気電池
こんにちは。佐世保店の大島です。
時々ではありますが、補聴器の専用電池以外を入れて使用されている方がいらっしゃいます。
LR アルカリ乾電池
SR 酸化 […]
- 補聴器用電池と私は 冬場の暖房による乾燥が苦手です。
・補聴器用の電池は、乾燥していると、減りが通常よりも早くなります。
エアコンの暖房などで乾燥すると減りやすいです。
「今ま […]
- 地震から1年 明日4月14日で、熊本地震の前震からちょうど1年を迎えます。
震災一年をめどに非常食の入れ替えや、色々と再点検をされている方も
多いのではないでしょうか。
&n […]