ブログ

BLOG

読書の春♪

こんにちは。佐賀店の川原です。

佐賀の方も桜、綺麗です!

友人と集まったりは出来ませんが、個々でのんびりと満開の桜を楽しみたいですね。

 

最近、久しぶりに読書の時間が楽しく、少しの間でも本を開いています。

特定の作家さんにハマると他のものも読みたくなりますね。

楽しみが続いて嬉しいような困ったような。

注目してしまうのが、書店で本に巻いてある帯!!

なぜあんなに魅力的に魅せることができるんでしょう…

書店で作っているPOPの色や表現も、その書店さんの個性がでますね。

新しい本を手に取る工夫も含めて楽しくなります。

場所をとらない電子書籍も魅力的ですが、私は紙の本からなかなか離れられないようです。

 

最近、佐賀の新聞に田んぼで補聴器を落としたエピソードがあって、

当店の一部のお客様から反響があっています(笑)

補聴器を紐付けしてお洋服に留めるイヤチェーンが人気になりました!

田んぼだけでなくても、マスクや眼鏡で耳掛け補聴器外れてしまう・・・という方にも

お勧めです♪

いろいろ種類ございますので、いつでもお申し付けください。

あなたにオススメの記事

  • 記念碑記念碑 街路樹も少しずつ色付いてきました。博多駅は11月1日からのイルミネーション点灯式に向けて電飾の設置が進んでいます。もう年末も近いなぁーと勝手に慌ただしい気分になっています。今年 […]
  • ピンクのリボンの謎?ピンクのリボンの謎? 岩永補聴器熊本店は、通町バス停のすぐそばにあるのですが、 このあたりは街路樹が立ち並び、市電の軌道は芝生に覆われ、 「森の都」と言われる熊本の象徴的な通りとなっています。 […]
  • お正月お正月 年が明けもう10日が経ちますね。月日が経つのが早いです…。 なんだかお正月の気分を味わうことなく過ぎていっている気がします。 唯一お正月らしいと言えば…!? […]
  • 秋ですね秋ですね こんにちは👋😃 10月に入り、いよいよ秋本番です。 まず、秋と言えば食欲の秋! 先日、友達とランチに行ってきました。 主婦としては、安 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ