ブログ

BLOG

アンパンマン


こんにちは  佐賀店 古川です。




NHKの朝ドラとか見られますか。




わたしは、毎朝の日課になってます。




来春の朝ドラが決まったそうで、アンパンマンの作家やなせたかしさん夫婦の話しになるそうです。




もうすぐ2歳になる孫が大好きなアンパンマン!   もう、放送されるのが楽しみです。




なぜかアンパンマンは1~2歳くらいの子供たちの大人気ですよね。




なぜなのか調べると、




「子供は顔(または顔が描かれたイラスト)が好き」




「顔の作りがシンプル」




「赤ちゃんは丸いものが好き」




「赤ちゃんは正義の味方が好き」




アンパンマンはすべてそろって要るのです。 子供のこころを掴んでいますよね。




子供の笑顔は何ものにも代えがたいもので、周りを(´▽`) ホッとさせますね。




作家のやなせさんは、周りを幸せにするキャラクターを作りだしたすごいかたです。




岩永補聴器グループも理念として




「補聴器の聞こえを通して全ての方を幸せにする」




の思いをもって頑張ってます。




聞こえに困られてある方、是非ご相談をお待ちしております。








あなたにオススメの記事

  • 手作りマスクの洗い方。手作りマスクの洗い方。 皆さんこんにちは! 諫早店の坂上です。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け深刻化するマスク不足ですが、 最近は布製の手作りマスクを着用してる方を多く見かけるようになり […]
  • 秋の音秋の音 いつの間にかセミに声がしなくなり、朝晩は涼しく秋を感じるようになってきましたね。 さて、虫の鳴き声を声として聴くことが出来るのは日本人とポリネシア人だけというのをご存じで […]
  • オーティコン「Siya2」発売!!オーティコン「Siya2」発売!! みなさんこんにちは。福岡店の岩崎です。 本日より、オーティコン補聴器に新たな仲間が加わりました!その名も「Siya2」。 これまでスタンダードクラスとして販売されていた「Si […]
  • 補聴器あるある その2  (入ってる?入ってない?)補聴器あるある その2  (入ってる?入ってない?) こんにちは! 小倉店の三根です。 毎日のように「暑い」という言葉を聞かない日がありませんが 主に気温の時に使うのが「暑い」それ以外は「熱い」という漢字を使うよう […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ