ブログ

BLOG

梅の花

今はAIの時代ではありますが、知識や経験を積んで仕事上のパフォーマンスを向上させる年齢でもあるので、色々な芸術や自然との触れ合いを深め心豊かに感性を磨き、お客様に対しても満足して頂ける職場作りに努めたいと思う所存です。


その一環として長崎市丸山町にある梅園身代わり天満宮を訪ねました。


『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』と言いますが、綺麗に剪定された見頃を迎えた梅の花が数多くありました。



神社を囲む敷石にも趣があり、300年余りの歴史を感じました。

カメラ片手に階段や坂道を登ったり下ったりして運動不足解消にもなりリフレッシュできた一日でした。

長崎店 峰

あなたにオススメの記事

  • 雪が降りました雪が降りました こんにちは。厳しい寒さが続きますね。 北九州でも不慣れな積雪があったりして大変でした。 皆様も体調管理には気をつけてください。 最近は充電式補 […]
  • コグニサイズ体験会コグニサイズ体験会 秋の気配があちこちに見られるようになってきました。 先日、熊本県民交流館パレアにて「コグニサイズ体験会~聞こえと脳のセミナー~」を開催しました。 たくさんの方においでいただ […]
  • 秋も終盤になりました!!秋も終盤になりました!! 皆さん、こんにちは!! 秋も終盤に近づいてきました。 いかかお過ごしでしょうか? 朝晩が寒くなってきて、毎朝お布団が恋しくなっています(笑) […]
  • 秋色入荷しました! こんにちは!黒崎店の後藤です! 最近は、肌寒い日もあり夏が苦手な私は、「待ってましたよ。秋!」という気持ちです(^^) 秋ということで「秋色の落下防止アクセサリー入 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ