ブログ

BLOG

坂のまち長崎





こんにちは長崎店の内田です。




今日はご飯ではなく、長崎の暮らしの一部を紹介します。




長崎は急な斜面に家が多く建っており、車が通れないところも多々あります。




ゴミ収集車などは通れないので回収の箱をソリのように引っ張りながら人力で回収します!








道も狭いので、ゴミをいれるカゴもこんなところに、、、、、




途中10回ほど足を止めながら、休憩し無事に目的のところに着きました!




高校の通学の時も、急な階段を上っていたことを思い出します。




長崎は登りはバス、帰りは下りなので歩きでという方も居られるので




定期券は片道というのもありますよ。















長崎にお越しの際は、是非散策してみてはいかがでしょうか。




あなたにオススメの記事

  • ノー ヒアリング ノー ライフノー ヒアリング ノー ライフ こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、「〇〇の秋」にはいろいろありますね。その中でも「音楽の秋」を楽しみ […]
  • 耳かけ型補聴器をされてる方は是非試してみてください耳かけ型補聴器をされてる方は是非試してみてください 皆さんこんにちは!最近ネット麻雀にハマっている福岡店の光安です(^^)/さて、今回は耳かけ型補聴器をされている方にお薦めのアイテムを紹介します。当店のお客様も多くの方が耳かけ型 […]
  • 金木犀金木犀 こんにちは! 諫早店の坂上です。 先日、佐世保に里帰りをし昨年新しくできた 『九十九島観光公園』に出かけてきました。 お天気はイマイチでしたが、とても […]
  • 「お多福くぐり(通り抜け)」「お多福くぐり(通り抜け)」 このところ、スッキリしないお天気が続いていますが、 皆さん元気でお過ごしですか。 立春を迎え暦の上では春となりましたね。豆まきをされた方も 多かったのではない […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ