ブログ

BLOG

清々しい青空を楽しめるのはあと僅か...?


北九州は、今週末辺りから梅雨入りの予報...憂鬱です。




こんにちは、黒崎店の松岡です。







黒崎店近くの岡田神社では、≪疫病退散・心願成就を願う 風鈴祭り≫が行われており、奉納された美しい風鈴が沢山飾られています。




涼しげな風鈴の音色は、梅雨時の憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれそうですね。








さて、年齢を重ねることで起きる聴力低下は、多くの場合、高い音から少しずつ聞こえにくくなり、70代では会話の聞き取りまでも困難になることがあります。




高い音が聞こえにくくなると、言葉の子音の聞き分けが難しくなり、「かとうさん」と「さとうさん」を聞き間違えてしまうことも起こります。




風鈴の音色はおよそ3,000Hzと言われており、ちょうどカ行やサ行に近い音の高さだそうです。




言葉の聞き間違いが多くなったと感じたら、もしかすると風鈴の音も聞こえづらくなっているかも?!







補聴器をつけて、夏の風物詩を楽しみませんか?




『夏のいたわりフェア』絶賛開催中!




皆さまのご予約・ご来店を心よりお待ちしております。







お問合せ・ご訪問依頼:黒崎店TEL093-622-5888




【ネットで簡単ご来店予約】




あなたにオススメの記事

  • 3年振り開催♪3年振り開催♪ 皆さんこんにちは。今日も厳しい寒さが続いております。今週は記録的な寒波が襲来して、日常生活に影響がありましたね。春までもう少しだと思いますが、まだまだ先かな?というこの頃です。 […]
  • 改めて決めた事改めて決めた事 こんにちは。黒崎店の本田です。 先日、突然耳が聞こえなくなりました。右耳が、急にフタをしたような感じになり、明らかに聞こえなくなってしまいました。 職業柄、 […]
  • 新しい挑戦新しい挑戦 こんにちは。黒崎店の松尾です。 先日、岡垣町にお住まいのN様から新しい補聴器のご相談がありました。 なんでも、町内会での役員になられたそうで、大切なお話や会合 […]
  • 店内改装店内改装 今日は半そで姿の方も多くお見掛けするほど、汗ばむ陽気になりました。 毎日の洋服選びに頭を悩ませている黒崎店の本田です。皆様お元気でお過ごしでしょうか。 昨日は八幡東 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ