ブログ

BLOG

補聴器をつけて、買い物

補聴器メーカー「オーティコン」より “Opn2,Opn3”が発売されました。       まずは、体感してみようと、 Opn2 をつけて近くのスーパー「サンリブ」さんへ。

↓360°の音が自然に入る補聴器 “ Opn ”

opn2-3
道を歩いている時、カラスの鳴き声、枯れ葉を踏む自分の靴音、通り過ぎる車の音。   色々な方向から様々な音が自然に耳に入ってきます。そして、サンリブさんへ到着。

「ちょっと、そこま~で♪ちょっと、そこま~で♪」サンリブさんのテーマ音楽♪や     新鮮な野菜コーナーやお肉、お魚コーナーなど。様々な店内の音も自然に聞こえます。

慣れてきたので右耳ボタンをおして、ボリュームを一つ上げました。           ↓右のボタンを押すと、連動し両耳とも音量が上がります。(耳につけたまま押すだけ♪)

opn2-3-vol
「レジ袋はご入用ですか?」と、少し小さめな言葉もしっかりと聞こえました。      パン屋さんでは、黒崎名物「黒崎あんぱん」を購入。

↓フワッフワのパン生地に控えめな甘さのあんことホイップクリーム!

pan
ぜひ、皆さまも Opn(オープン)を着けて、ショッピングなどを試してみませんか? お試しご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

黒崎店 本田

あなたにオススメの記事

  • 見なくても、音でわかる!見なくても、音でわかる! こんにちは。黒崎店の本田です。 ホントに5月~!?と疑いたくなるくらいの暑さですね。 今日は、黒崎店のお隣のひびしんホール前で、「黒崎よさこい祭り」というお祭りが行われて […]
  • 一人ひとり、聴こえ方は違います一人ひとり、聴こえ方は違います こんにちは、佐賀本店の入江です。ようやく暖かい日が続くようになりましたね。今年の冬は特に寒かったので、今まで以上に春が嬉しく感じます! 暖かくなると外出の機会も増えてくる […]
  • 補聴器のメーカー補聴器のメーカー あたたかく春の陽気がうれしいですね。いつもご覧くださりありがとうございます! 補聴器のメーカーは世界に沢山あります。岩永補聴器ではその中でも信頼できるメーカーの補聴器をお […]
  • 70代からはじめる補聴器70代からはじめる補聴器 聞こえと脳には深い関りがあります。私たちの聞こえが脳にどのような影響や関りがあるのか考えてみましょう。 耳や脳の仕組みの話で良く聞く偏桃体や海馬と呼ばれる期間が大切な役割 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ