ブログ

BLOG

昔の常識 今の常識

こんにちは。 黒崎店です。

昔、よく言われていた常識が最近研究が進んで変わっていくのをテレビなどで聞いたりします。
たとえば…

「運動前のストレッチは入念に」→ ストレッチするなら運動後に。
「タマゴは一日一個まで」   → 健康であれば毎食、食べてもいい
(コレステロールに関係ない)
などがありますが、補聴器にもそういうのがあるように思います。

「補聴器は雑音がすごい」→ 言葉の聴き分けには必要な音で、この音を聞き流せる様
になると聴こえが上がってくる。


昔  雑音=いらない音・邪魔な音

今  聴きたい音=必要な音・昔聴いていた記憶を取り戻す

お客様が、雑音ではなく、聴く必要がある音なのだと理解したうえで補聴器を使い始めれば、補聴器の慣れ方は少し違ってくるのではないでしょうか?


しかし、我慢できない音というのもあるので、そこは専門店での調整が重要だと思います。

お近くの各店舗で何度でも対応させて頂きます。補聴器のお掃除も是非ご利用ください。

従業員一同お待ち申し上げております。

黒崎店 北村

 

あなたにオススメの記事

  • 夏野菜苗の植え付け夏野菜苗の植え付け この前の日曜日に畑の土を耕して、夏野菜苗を植え付けました。 ミニトマトとナスは小さな家庭菜園に、ゴーヤとつるありインゲンはプランターに日よけの緑のカーテンとして栽培 […]
  • 耳垢防止フィルター耳垢防止フィルター 耳垢や湿気は補聴器の不具合の原因になります。音の出口周辺が耳垢やゴミなどの汚れでふさがり音が聞こえにくくなることがあります。音口には耳垢の侵入を防止するフィルターが有りその網目が […]
  • 社員研修社員研修 11月3日、4日は臨時休業をいただいて大分へ社員研修へ行ってまいりました。皆さまには、ご迷惑をおかけいたしました。5日より通常営業をしております。 1日目の食事会では、当社 […]
  • 「え!なに?」はもしかして危険信号!?認知症と聞こえ編「え!なに?」はもしかして危険信号!?認知症と聞こえ編 近年、超高齢化を迎えた日本では認知症が国全体の関心事となっています。現在高齢者の約4人に1人が認知症またはその予備軍とされています。 そこで政府は2015年1月「認 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ