ブログ

BLOG

大きな一歩

こんにちは。

今朝は布団から出るのに時間がかかってしまった黒崎店の本田です。ずいぶん寒さが厳しくなりましたね。皆さま体調にはくれぐれもご注意ください。

昨日、ご来店いただいたお客様のお話。

施設でたくさんの方と楽しく会話をしてほしいと願う息子さんと娘さんに連れられ、

一緒にご来店下さった80代のお母様。

しかしご本人は「補聴器は嫌い。うるさいしイライラする。私は絶対使わない」断固拒否の  姿勢でした。せっかく寒い中ご来店頂いたので、ちょっとだけ、試しに着けていただきました。

まず変わったのは表情。

明るいお顔で、私と会話をして下さいました。その様子をご家族は、嬉しそうに見ていらっしゃいました。

ご購入にはなりませんでしたが、「補聴器は嫌い」から→「まあ、考えてみようかしら」へ。

大きな一歩だと思います。少しでも補聴器の良さを感じて頂けて私も嬉しい一日となりました。

↓補聴器に抵抗のある方は、まずはカタログだけでも!お気軽にお申し付けください。

あなたにオススメの記事

  • 会話がご馳走会話がご馳走 もうすぐ父の日ですね。 はるか昔、思春期の頃の私は、なんだか父親と話をするのが面倒臭くて、ほとんど喋っておりませんでした。 今考えると何が嫌だったのかもわかりませんが、そ […]
  • 補聴器が聞こえない補聴器が聞こえない 「補聴器が聞こえなくなった」場合の簡単な対処をご紹介します。 1:一回だけ、電池をかえてみる。 電池を「新品」と交換して、5~10秒待ってから耳にはめてみてく […]
  • マリトッツオマリトッツオ こんにちは。小倉店です。 早速ですが、皆さま最近話題の『マリトッツオ』もう召し上がりましたか? なんだか舌を噛みそうなネーミングですが ブリオッシュ生地に溢れん […]
  • 睡蓮睡蓮 残暑お見舞い申し上げます。 小倉店です。 お盆を過ぎても蒸し暑い日が続きすが、いかがお過ごしでしょうか。 暑さが苦手な私は、秋の訪れが待ち遠しいです。 そ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ