ブログ

BLOG

アプリが繋がらない時は再起動してください


 最新補聴器「Intent」、今までよりも言葉がハッキリ聞こえる!とおかげさまで大好評です。




 そして最近はお客様のスマートフォン所持率の向上により、最新補聴器用アプリ、




「oticon companion」を使用してさらに便利に使う方も増えてきました。








 補聴器のボリューム調整で使う事が主でしたが、iphoneであればボリューム調整だけでなく、周波数帯域を調整することができるようになり、この機能が自分の好みの音に合わせることができると大変好評です。




 という事で最近は、補聴器とスマホアプリをセットで使う方が増えてきました。大変好評なのですが、その一方で最近は、「スマホが補聴器とつながらなくなった」という問い合わせが増えてきました。下の写真のように、ぐるぐるが止まらない、という内容です。








  こちらは、私の経験上の話になりますが、「スマートフォン」側が原因の場合が多いです。繋がらない状態になったら、下の写真の画面で「スライドして電源オフ」をして、主電源を入れなおす、いわゆる「再起動」をしてみてください。これで直ることが多いです(スマホの再起動と同時に、補聴器も充電器に抜き差ししての再起動するのがおススメ)








 スマートフォンもコンピューターですので、パソコンの様に「固まる」ことがあります。慌てず再起動してみてください。(スマートフォンの横にある、画面を消すボタンを再起動と勘違いされる方がおられます。上の写真のところで行ってください)







熊本  小坂

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を使って最初に気になること補聴器を使って最初に気になること 今日は糸島市で補聴器の相談会を行いました。糸島市はいつも変わらず自然豊かで海も奇麗だし、本当にいいところですね。 今日来場された方の中に補聴器相談が初めての方がいらっしゃっ […]
  • 音響外傷音響外傷 こんにちは。 小倉店の松本です。 今日の小倉は朝から霧が濃く、今はしとしと雨が降っています。 さて、私は先日、あるミュージシャンのライブに行って来ました。 […]
  • 新製品のご案内新製品のご案内 こんにちは。佐賀店の高尾です。 まだまだ暑い日が続いていますね。10月といえば朝倉キリンビール園のコスモスを思い浮かべるのですが調べたところ今年も中止のようです。あのコス […]
  • オープンSの日本語がわかりやすい理由オープンSの日本語がわかりやすい理由 先日、認定補聴器技能者資格更新のための講習会へ行ってきました。 普段、講義を受けることの出来ないような錚錚たるご高名な先生方の講義を受ける事ができました。その中で「補聴器装 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ