ブログ

BLOG

睡蓮

残暑お見舞い申し上げます。

小倉店です。

お盆を過ぎても蒸し暑い日が続きすが、いかがお過ごしでしょうか。

暑さが苦手な私は、秋の訪れが待ち遠しいです。

そんな中、先日ちょっと嬉しい事がありました。

我が家の玄関先で今春から睡蓮鉢でメダカを飼っているのですが

その鉢で育てている睡蓮が初めて咲きました。


 

 

 

 

 

お盆の13日に花が咲き、

お盆の間中、楽しませてくれました。

蓮や睡蓮は「蓮華」と呼ばれ仏様のお花として敬われていますね。

なんだか亡くなった父が我が家に遊びに来てくれたようで嬉しかったです。

 

もうしばらく暑い日が続きそうですが、補聴器は汗や湿気に弱いので

お休みの時は乾燥ケースに保管してくださいね。

また、いつでも点検、お掃除にいらしてください。

お待ちしております。

 

小倉店 松本

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 中古の補聴器に注意を!中古の補聴器に注意を! こんにちは。佐世保店の大島です。 最近、ヤフーオークションやフリマアプリ(オンライン上にてフリーマーケットのように、主に個人間による物品の売買を行えるスマートフォン用の […]
  • oticon社の「スピーチガード」についてoticon社の「スピーチガード」について  当社では複数の補聴器メーカーを取り扱っております。なので、メーカー毎の補聴器の音の違いを聞き比べたり、カタログを見比べたりすることができます。  音を聞き比べたり、カタ […]
  • 補聴器の紛失防止を考える補聴器の紛失防止を考える 佐世保店の大島です。 週に一回、耳鼻科の方に補聴器外来へ行かせていただいているのですが、耳かけ型の補聴器でマスクにひっかかり、紛失が心配で購入をまだ先で考えたいという方が […]
  • フルマラソン初挑戦!フルマラソン初挑戦! 佐賀本店の高尾です。 昨日、人生で初めての経験となるフルマラソンにチャレンジしてきました。   「さが桜マラソン2018」 42.195km。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ