ブログ

BLOG

睦月

お正月も成人式も終わり最近は冬将軍が勢力を増し底冷えの毎日ですが

皆さまインフルエンザや風などひかれていませんか?

 

手足もかじかみますね、万が一補聴器を落として壊れたりした時は

そのままにしないでお店までご持参ください。

 

聴こえは人生でとても大事なアイテムです。

毎日補聴器を使って頂くことで今年も明るく充実した日々を送って

いただければ、私達スタッフは何よりの喜びです。

 

皆さまのお幸せを一心に願ってスタッフ一同頑張りますので

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

諫早店 峰

あなたにオススメの記事

  • 一人ひとり、聴こえ方は違います一人ひとり、聴こえ方は違います こんにちは、佐賀本店の入江です。ようやく暖かい日が続くようになりましたね。今年の冬は特に寒かったので、今まで以上に春が嬉しく感じます! 暖かくなると外出の機会も増えてくる […]
  • 補聴器のメーカー補聴器のメーカー あたたかく春の陽気がうれしいですね。いつもご覧くださりありがとうございます! 補聴器のメーカーは世界に沢山あります。岩永補聴器ではその中でも信頼できるメーカーの補聴器をお […]
  • 70代からはじめる補聴器70代からはじめる補聴器 聞こえと脳には深い関りがあります。私たちの聞こえが脳にどのような影響や関りがあるのか考えてみましょう。 耳や脳の仕組みの話で良く聞く偏桃体や海馬と呼ばれる期間が大切な役割 […]
  • 認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?!認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?! 3月7日に日経新聞WEB版に掲載された「慶大、認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明」という記事をご覧になりましたか? ”認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明”” […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ