ブログ

BLOG

岩永グループ勉強会

諫早店の坂上です。

昨日は、私達岩永グループの勉強会があり佐賀まで行ってきました!

3ヶ月に一度、定期的に行われる勉強会で岩永グループ各支店8店舗のスタッフが集まり毎回色々な事を学んでいます。

その勉強会の中で私は初めて行った、ブレーンストーミングという「アイデア会議」の手法がとても新鮮でした。

スタッフ同士が、どんどん自由にアイデアを出し合い、お互いの発想を刺激しあって増幅効果を促すものです。

そして、その中から優れたアイデアを得ようというものです。

スタッフそれぞれの個性あるアイデアから、定番といわれるものまで色々なアイデアが生まれ、とても実りある1日となりました。


岩永グループに来られたお客様すべての方に、

補聴器をここで買って良かったと喜んでもらえるように

これからも、努力しようと思います。

 

PS.昨日の勉強会を担当された福岡店の立石さん本当にお疲れ様でした!!

あなたにオススメの記事

  • 肌診断受けました!肌診断受けました! こんにちは。黒崎店の後藤です。 皆さん、朝晩の寒暖差がありますが体調を崩されていませんか。 私は、食欲もあり元気なのですが、最近、お化粧のりが悪く肌の調子がよくありません。 […]
  • 福岡店がヒアリングデザイン博多店に名称変更致します。福岡店がヒアリングデザイン博多店に名称変更致します。 いつも大変お世話になっています。 岩永補聴器グループ、代表の岩永です。 令和4年4月より、岩永補聴器 福岡店の名称を、 岩永補聴器 ヒアリングデザイン 博多店 […]
  • 風鈴の音風鈴の音 こんにちは 佐世保店の大島です。毎日、異常な暑さが続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?佐世保店の入り口には少しでも涼しく感じて頂くために「風鈴」を吊るしています。 […]
  • 毎日ちょっと頑張る毎日ちょっと頑張る こんにちは佐世保店の河野です。 私は毎年自分なりの行動目標を立てます。 あまり負担にならず、ちょっと頑張れば毎日続けられる事を設定することにしています。 ちな […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ