ブログ

BLOG

補聴器のメンテナンス


こんにちは、諫早店の坂上です。




先日『補聴器が壊れた!!』と慌ててご来店されたお客様がいらっしゃいました。




お預かりした耳あな型の補聴器を確認すると確かに音が出ていません。




新しい電池に交換してもヤッパリ変わらず断音の症状でした。




しかし、店頭の作業台にある顕微鏡でじっくり補聴器を見てみると




音口(音の出る部分)にはギッシリ汚れが溜まっていました。




実は、汚れや耳垢が補聴器を詰まらせることで、




不具合や故障の原因の1つにつながりますので、




岩永グループでは補聴器購入後もメンテナンスのため定期的なご来店をお願いしています。











毎日のお手入れとしては、お掃除前に補聴器から電池を外して




柔らかい乾いた布で補聴器や耳栓の表面を拭き、




汚れを落としてください。




もし汚れや耳垢がたまっていることに気付いた場合は、




お気軽に近くの岩永グループ各店へご来店ください!!





あなたにオススメの記事

  • 涼しくなりました!涼しくなりました! こんにちは 10月に入り、今年も残すところあと3か月になりました。 ようやく朝晩が涼しくなり(かなり寒い日もありますが)秋から冬へと移ろいで行きますね! 長崎では来週初 […]
  • RiTEタイプのオーダーメイドの耳栓RiTEタイプのオーダーメイドの耳栓 RITEタイプ用の既製耳栓は各メーカー様々な型、大きさがあります、耳の形状や聴力によって使い分けをしています。 既製の耳栓では耳にフィットしない、外れそうな感じがする、ハ […]
  • 夏至夏至 今日は一年の最も昼が長くなる「夏至」 この日を境に昼の時間が短くなっていきます。昼が長いということは 夜が最も短い 夏の短い夜は『短夜(みじかよ)』と呼ばれ夏の季語 […]
  • 創業70周年記念プレゼントキャンペーン【終了しました】創業70周年記念プレゼントキャンペーン【終了しました】 本キャンペーンは終了しました。   当選者の方へは11月末までにご連絡いたします。 たくさんのご応募ありがとうございました。 ■応募規 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ