ブログ

BLOG

乾燥剤確認してみてください。

皆さんこんにちは。福岡店の岩崎です。

今朝、通勤途中のイチョウの街路樹から銀杏が大量に落ちていました。
朝晩もとても過ごしやすくなり、もうすっかり秋なんだなぁと実感します。
これからの季節、綺麗に赤や黄色に染まった紅葉がとても楽しみですね。

さて、話は変わりますが皆さま、補聴器用の乾燥剤、色変わっていませんか?
今年の夏は気温や湿気がとても高く、汗の影響も出やすいです。
補聴器だけではなく、補聴器を休ませる乾燥ケースも確認してみてください。
良く分からない方はお気軽にお問い合わせください。

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 8月といえば…8月といえば… 皆さんこんにちは。 お盆があっという間に過ぎたと思ったら、ほんの少しだけ涼しくなったかなぁ~という感じの今日この頃です。 8月といえば、長崎に住む者にとってはやはり「 […]
  • 大橋店 朝の日課大橋店 朝の日課 もう少しで夏がやってきますね! 通勤時は暑いのでそろそろハンディファンをカバンに忍ばせようかな?と思っています! 今日は1周年を迎えた大橋店の朝の日課を紹介します。 […]
  • がばいサカえーるpay地域振興券第2弾がばいサカえーるpay地域振興券第2弾 こんにちは。佐賀店の高尾です。 本日佐賀店は、台風の影響で午後からの開店となってしまいました。強風の中せっかくご来店いただいたのにも関わらず臨時休業にさせていただき大変申 […]
  • 十四の心十四の心 「聴」と言う漢字の成り立ちを見てみると、 「耳」「十」「四」「心」という字から出来ていることがわかります。 一説によると「聴く」ということは、『十四の心を持って聞 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ