ブログ

BLOG

難聴に年齢は関係ない


こんにちは。博多店の岩崎です。




博多店は元々幅広い年齢層の方からご相談をいただいておりましたが、最近特にそれを実感しています。(お若い方は20代からご高齢の方は90代後半まで)




一般的に難聴はご高齢の方が多いというイメージがありますが、若くても聞こえにお困りの方は思っている以上にいらっしゃいます。




難聴になる原因は




・耳の病気




・ストレス




・薬の副作用




・騒音




・飲酒、喫煙




・加齢




など様々あり、年齢が関係ない原因も数多くあるのです。




当店に相談に来られる20代~50代の方でよく言われるのは『聞こえにくさは感じていたけど、補聴器が必要とは思わなかった』という言葉です。




そのような方が実際に補聴器を装用されると、中にはあまり使用されない方もいらっしゃいますが、『必要な時以外は使わないけどとても助かっている』『仕事での会議やミーティングで聞こえないかもしれないという緊張感が減って大分楽になった』『毎日使用している』など、生活の質が改善されたご報告をいただく事が多いです。




現役でお仕事をされていたり人と関わる機会が多く、聞こえにくさを感じている方は、先ず耳鼻科で診察を受けられた後、補聴器のご相談をお勧め致します。




悩んでも何も改善しません。




当店は補聴器の定額制サービス受け付けもしております。先ずはお気軽にご相談ください。

あなたにオススメの記事

  • 新 スマホ新 スマホ こんにちは、佐世保店 岡田です。 4年半程愛用していました携帯を あまり気が進みませんでしたが 買替ました。充電が持たない・データの写真や管理の容量不足がいっぱいで […]
  • ミライ on 図書館ミライ on 図書館 皆さんこんにちは!! 諫早店の坂上です。   いよいよ秋晴れの快い季節になってきましたが、 私は先日まだオープンして間もない「ミライ on   […]
  • 夏休み夏休み 数年前より福岡市の小中学校・高校の夏休みが、脱ゆとり教育による授業時間の確保と 冷暖房設備が導入され、勉強環境が整ったことから1週間ほど短くなっています。 今年も昨日 […]
  • 「シェアハウス」「シェアハウス」 心地いい日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか? どこへ行っても気持ち良く過ごせるっていいですよね! 最近、若者に人気の新しい住まいの形として注目されている […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ