ブログ

BLOG

もし補聴器を落としたら?拾ったら?






こんにちは♪
近ごろ持ち物が増えるとともに、探し物をすることも増えた博多店の立石です。

ここ数年で私と同じように使用するデジタル機器が多くなった人もいらっしゃるのではないでしょうか?スマホやタブレットやパソコン、それらに付属するイヤホンやマウスも充電タイプが大半です。デジタル機器の本体とは別に、充電器や接続ケーブルも一緒に増えてしまい「探す手間」と「片付ける手間」が増えたように思います。デジタル機器で生活が便利で快適になった反面、「モノを失くさないように」と気をつけることも増えてしまいましたね。

12月は師走とも呼ばれ、師匠(先生のような落ち着いたひと)も走りまわるような忙しい月です。
忙しくなるとついつい持ち物の確認がおろそかになってしまいがちですが、
一年のうちでもっとも落とし物・拾い物が多くなるのも12月なんだそうです。

【もし補聴器を落としたら?拾ったら?】
私は何年か前の冬に「補聴器」を道で拾ったことがありました。
拾った補聴器は夜露には濡れていましたが、幸運にも誰からも踏まれることはなく、致命的な破損はない状態でした。

どこのメーカーの補聴器なのか一目でわかりましたので、補聴器メーカーに調べてもらって販売店と購入者を特定。無事に落とし主の元へ補聴器を届けることが出来ました。補聴器を落とされた方は大事な補聴器を紛失したことを家族にも打ち明けられず、どうしていいか頭を抱えられていたそうです。無事に補聴器をお届けできて本当に良かったです。

名前も住所も書かれていない小さな小さな補聴器ですが、日本補聴器工業会に加盟しているメーカーの補聴器であれば、そのひとつひとつにメーカー名、製品名のほかに、虫眼鏡で見ないと読めないような小さな文字で固有の『シリアルナンバー(製造番号)』が刻印されています。

この「シリアルナンバー」をもとにメーカー⇒販売店⇒購入者と辿っていくことで、補聴器を持ち主へ届けることができました。

【補聴器業界と警察庁が連携】
補聴器業界と警察庁との間で、落とし物の補聴器を持ち主へ届けるための新しい取り組みが始まりました。

警察に補聴器が届けられたときには、警察から『シリアルナンバー』をメーカーに問い合わせて、警察もしくはメーカーから販売店へ連絡、販売店から購入者へ連絡がいく仕組みができたそうです。

補聴器を拾った人が警察に届けられると、補聴器が持ち主に辿り着く可能性が高くなりましたので、補聴器を拾った人も紛失した人もまずは警察に届けてみてください。








【紛失補償つき補聴器が安心】
補聴器を拾った人が警察に届けてくれると良いのですが、必ず拾ってもらえるとは限りませんし、自宅の中で補聴器を紛失してしまうケースもあります。紛失しないことが一番良いのですが、どうしても万が一のことを考えてしまいますよね。

これから補聴器をお考えの方は、一定期間の紛失であれば補償の対象となる紛失補償つきの補聴器がオススメです。補償の内容はメーカーや器種によって異なりますので、詳しくは店頭にてお尋ねください。








福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • オーティコン補聴器のAI機能【DNN】とは?オーティコン補聴器のAI機能【DNN】とは? - 人工知能『AI:Artificial Intelligence』 […]
  • 補聴器離れをAIで解決、聞こえる喜びの最先端。補聴器離れをAIで解決、聞こえる喜びの最先端。 こんにちは♪お魚が大好きな博多店の立石です。魚は美味しいだけでなく、オメガ3脂肪酸やビタミンDなど脳の機能をサポートする栄養素が含まれており、魚を食べると脳が健康になり […]
  • 形は小さく中身は大きく形は小さく中身は大きく 先日、祖父母の旧家がある壱岐市へ行ったときのこと、一度行ってみたかった電力の鬼と呼ばれた松永安左エ門翁の資料館へ足を運びました。 福岡に初めて路面電車を走らせたことや1都 […]
  • オープン4周年!オープン4周年! 6月と言えばアジサイ 春になり小さなアジサイの苗を購入したらあっという間に大きくなり花も咲きました。 緑、白、薄ピンクの順で色が変わって長く楽しめています。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ