マスクをしている人の会話が聞き取りにくいことが増えていませんか?
「マスクで口元が見えず、聞き返しが多くなった」
「会議で聞こえにくい」
「マスクをするようになり、小声が聞こえにくい」
「声がこもって聞こえる」
マスクをすると会話の中の「子音(しいん)」と言われる高い周波数が聞こえにくくなります。健康な聞こえの方でも聞こえにくくなります。難聴による聴力低下があるとさらに聞こえにくくなり、言葉を聞き分けるのが難しくなります。
補聴器を装用されて会話が聞えにくい時は、マスク対応の聞こえに調整する事ができますので、当店にご相談ください。来店時には密を避けるために予約をお願い致します。
長崎店 峰
あなたにオススメの記事
お弁当 とうとう九州全域が梅雨入りとなりました。やはり蒸し暑いですね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。佐世保店の岡田です。補聴器の調子はどうですか?
汗が溜まり 気持ち良く […]
国際左利きの日。 皆さん、こんにちは!
今日は、「国際左利きの日」ということですがご存知でしたか?
私は右利きですが日本人の11%は、左利きで世界的に見ると多いそうです。
&nb […]
ベルトーンからクロス補聴器が新発売
皆さんこんにちは。博多店の光安です。
九月に入り朝晩少し涼しくなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。就寝時は風邪を引かないように暖かくして寝てください。
さ […]
サマーセール★開催中 皆さん、こんにちは!!
諫早店の坂上です。
厳しい暑さが続いてますがいかがお過ごしですか?
毎日、気温が非常に高く、熱中症になる危険性が高い時期になっています。 […]