ブログ

BLOG

長崎くんち開催中

秋晴れの中 早朝から今年も5つの踊り町が演し物を

披露しています。

正式名称は、『鎮西大社諏訪神社御大祭』といい

キリシタンの布教活動に対抗するため 1634年9月9日 長崎奉行や長崎代官の

援助によって始められたとされています。

5~7町の中で 持ち回り、毎年のことですがしゃぎりの音

見物客の歓声も御旅所の露店も大切なくんちを盛り上げる役割を担っています。

ちなみに 私が子供の頃はヒヨコつりや金魚すくいが好きで ヒヨコは成長してニワトリ

になりましたが いつの間にか?いなくなるのでした。懐かしい思い出です。

秋の補聴器フェアーが先週末まででしたが 一人で補聴器川柳を26句もお寄せいただきましたN様 ありがとうございました。

 

佐世保店   岡田

あなたにオススメの記事

  • 補聴器の進化と意外な変化補聴器の進化と意外な変化 補聴器は年々進化しています。2000年ごろのアナログからデジタル補聴器へと大幅な転換を経て、さらにそこから技術の進歩や研究の成果により、どんどん性能が上がり、聞こえやすい補聴器 […]
  • ホットな出来事ホットな出来事 おはようございます。 小倉店の松本です。 寒い日が続きますので、風邪やインフルエンザなど気をつけましょうね。 さて、寒い毎日ですが先日、ホットな出来事がありました。 相談 […]
  • 人間ドックの聴力検査とは?人間ドックの聴力検査とは? 先日、年に一度の人間ドックに行ってきました。身長体重から胃カメラまで、色々調べて頂きました。  その中に、聴力検査があります。これは、1000Hzと4000Hzの聴力を調 […]
  • バランスの良い食事バランスの良い食事 こんにちは、小倉店です。 新型コロナウイルス早く収束してくれれば 良いのですが、なかなかのようです。私たちも、コロナに負けないように、バランスのとれた 食事と十分な睡眠で免 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ