ブログ

BLOG

夕暮れと補聴器

こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。

秋になると日没が日に日に早くなり、「急に暗くなった」と感じることが増えてきました。

私も仕事で夕暮れどきに車の運転することは多いのですが、交通事故は薄暗くなってきた夕暮れ時がもっとも多いそうです。

「まだ見える」「まだ大丈夫」と思わずに、少しでも「薄暗いな」と感じたら早めのヘッドライト点灯を心掛けたいですね!


実は加齢とともに少しずつ進む「難聴の症状」は「薄暗い夕暮れ時の運転」によく似ています。

加齢性の難聴は急に聞こえなくなるものではなく、ご自身でも気づかないくらいゆっくりと進行して、気づいたときには会話に支障が出るほど聞こえにくくなってしまいます。

コミュニケーションのトラブルがもっとも多いのも「少しだけ聞こえづらい」時期がもっとも多いのではないでしょうか。


大切な人とのコミュニケーションのトラブルは交通事故と同じくらい取り返しがつかなくなることもあると思います。

「まだ聞こえる」「まだ大丈夫」と思わずに、少しでも「聞き取りづらいな」と感じたら早めの補聴器装用を心掛けたいですね。

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • ちょっとした工夫が必要かもちょっとした工夫が必要かも 補聴器購入後の、あるお客様がご夫婦で来店された時の話。 「仕事(事務所の中での仕事)してる時に、会社の従業員等の 話が聞きにくい」、との要望で補聴器を購入されていたの […]
  • 雪が降りました雪が降りました こんにちは。厳しい寒さが続きますね。 北九州でも不慣れな積雪があったりして大変でした。 皆様も体調管理には気をつけてください。 最近は充電式補 […]
  • メンテナンスメンテナンス 熊本市南区に川尻と言う刃物や和菓子で有名な職人の町があるのですが、 先日、その川尻にある「くまもと工芸会館」と言う所で、 職人の方に「包丁とぎ」をしていただきました。 […]
  • 残暑見舞い申し上げます!!残暑見舞い申し上げます!! 毎日暑い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか?! こんなに暑いとなかなか家からは出れないという方やクーラーのきいた 部屋の中で一日中高校野球を見ているという […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ