ブログ

BLOG

至上の印象派展

先日、九州国立博物館へ行ってきました。あまりにも、豪華すぎる作家たちの作品絵画史上、最も有名な少女ともいわれる、ルノアールの(イレーヌ・カーンダンヴェル嬢)の(可愛いイレーヌ)
セザンヌの(赤いチヨッキの 少年)両巨匠の「最高傑作」として知られ、この2点だけでも十分に価値のあるコレクションでした。

                
私は個人的には、モネの「睡蓮」がすきです。久しぶりの絵画展、目の保養になりました。 
ほかにも、マネ、セザンヌ、ゴーギャン、ピカソ、ゴッホ、など多くの作品が展示されてありました。  
子供さんから高齢者の方まで大勢の方が訪れていました。
 小倉店   迫田

あなたにオススメの記事

  • おいくら?おいくら? 皆さんこんにちは。長崎店の堀田です。 随分と暖かくなって過ごしやすい♪を通り越して、時々暑いくらいの気候になりましたね。 5月の段階で「暑い」などと言っていたら、夏 […]
  • 補聴器を使わない補聴器を使わない 当店は補聴器専門店ということもあり、 [他店で購入した補聴器のご相談]を受けることがあります。 「『補聴器つけて!』と子供から怒られる」と悲しい話も・・・ そこ […]
  • 継続は力なり2継続は力なり2 佐世保店の大島です。 この時期恒例の健康診断の為のウォーキングを7月末から始めました。一日一万歩を目標に毎日実行しています。毎日続ける事で「ぜぇぜぇ」言いながら登っていた階 […]
  • 国際保証国際保証 みなさんは国際保証というものをご存知でしょうか。先日、日本にお住まいの外国出身の方が、ご家族が日本滞在期間中に補聴器をプレゼントしたいとご来店されご購入いただきましたので国際保 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ