ブログ

BLOG

八千代座

こんにちは。

小倉店の松本です。

今日もお客様に笑顔と元気を頂いています!

先日、熊本県山鹿市にあります「八千代座」に行って来ました。

この建物は明治43年に建設された芝居小屋で

昭和63年に国の重要文化財に指定されました。

案内の方から、存続が難しい状況にあった歴史を聞き、

これらを乗り越え見事に蘇らせた地元の方々のご苦労に感動しました。

天井には多数の広告が描かれ、シャンデリアなどモダンな空間に

タイムスリップした気分になりました。

 



小倉店 松本

あなたにオススメの記事

  • いろいろな色いろいろな色 随分涼しく感じられる季節になりましたね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日、子供のランドセルを選びにデパートへ行きました。 自分が子供の頃には黒と赤だけだ […]
  • 黒崎店の外は雨黒崎店の外は雨 今日の北九州地方は雨です。ザーッという音が常に聞こえています。 今日は、補聴器が初めてというお客様がご来店くださいました。 測定を行い、試しに補聴器をつけていただくことに […]
  • ペースメーカーと補聴器ペースメーカーと補聴器 こんにちは 佐世保の大島です。 時々ではありますが、「ペースメーカーをつけていますが、補聴器は大丈夫でしょうか?」との質問を受けます。結論から申しますと「大丈夫」で […]
  • 夏得ナットク体験キャンペーン!夏得ナットク体験キャンペーン! 黒崎店では夏の補聴器体験キャンペーンを開催! ・補聴器初めてのお客様 ・他社様をご利用の方  ご来店でもご訪問でもお得な限定キャンペーンです! […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ