ブログ

BLOG

八千代座

こんにちは。

小倉店の松本です。

今日もお客様に笑顔と元気を頂いています!

先日、熊本県山鹿市にあります「八千代座」に行って来ました。

この建物は明治43年に建設された芝居小屋で

昭和63年に国の重要文化財に指定されました。

案内の方から、存続が難しい状況にあった歴史を聞き、

これらを乗り越え見事に蘇らせた地元の方々のご苦労に感動しました。

天井には多数の広告が描かれ、シャンデリアなどモダンな空間に

タイムスリップした気分になりました。

 



小倉店 松本

あなたにオススメの記事

  • 暖かくなってきましたね!暖かくなってきましたね! こんにちわ! 4月は晴れの日も多くお花見日和が続きましたね(^^♪ みなさんお花見には行かれましたか? 私は今年は夜桜を見に行きましたよ~ 昼間に見る桜 […]
  • お喋りに花が咲きました♪お喋りに花が咲きました♪ 先日ご来店されたお客様、89歳、91歳の女性。それぞれ補聴器の点検、お掃除も終わり、  「さあ」とほぼ同時に席をお立ちになりました。 すると、どちらからともなく声をかけお二人お […]
  • ユニバーサルデザインユニバーサルデザイン こんにちは♪博多店の立石です。40代になった頃から、スマホやパソコンで小さな文字が読みづらくなってきました。私は本が好きで二十代のころは年に100冊は本を読んでいましたが、文字 […]
  • 彼岸花彼岸花 いつまで暑いのだろうと思う一方、ひそかに忍び寄る秋の気配。 彼岸入りのこの季節、毎年一気に咲き誇る赤い花、田んぼの畔道は稲の緑と相まって見る人の心を打つ光景です。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ