ブログ

BLOG

アプリが繋がらない時は再起動してください


 最新補聴器「Intent」、今までよりも言葉がハッキリ聞こえる!とおかげさまで大好評です。




 そして最近はお客様のスマートフォン所持率の向上により、最新補聴器用アプリ、




「oticon companion」を使用してさらに便利に使う方も増えてきました。








 補聴器のボリューム調整で使う事が主でしたが、iphoneであればボリューム調整だけでなく、周波数帯域を調整することができるようになり、この機能が自分の好みの音に合わせることができると大変好評です。




 という事で最近は、補聴器とスマホアプリをセットで使う方が増えてきました。大変好評なのですが、その一方で最近は、「スマホが補聴器とつながらなくなった」という問い合わせが増えてきました。下の写真のように、ぐるぐるが止まらない、という内容です。








  こちらは、私の経験上の話になりますが、「スマートフォン」側が原因の場合が多いです。繋がらない状態になったら、下の写真の画面で「スライドして電源オフ」をして、主電源を入れなおす、いわゆる「再起動」をしてみてください。これで直ることが多いです(スマホの再起動と同時に、補聴器も充電器に抜き差ししての再起動するのがおススメ)








 スマートフォンもコンピューターですので、パソコンの様に「固まる」ことがあります。慌てず再起動してみてください。(スマートフォンの横にある、画面を消すボタンを再起動と勘違いされる方がおられます。上の写真のところで行ってください)







熊本  小坂

あなたにオススメの記事

  • ホームページリニューアル!ホームページリニューアル! こんにちは。佐賀店 川原です。暑い日が続きますね。この度、岩永補聴器のホームページがガラッと変わったのをご存知ですか?ページの仕様を変更し、スマートフォンでも見やすくなるように […]
  • スイーツの日スイーツの日 こんにちは 佐賀店の下田です。 本日3月12日は"スイーツの日"です!! ス(three=3)イ(1)ーツ(two=2)といった語呂合わせからきており 株式会社スー […]
  • うちのペット★うちのペット★ 諫早店の坂上です。 うちには、可愛いペットがいます。 この子は、ゴールデンハムスターの「茶太郎」君です。 とても人懐っこくて、いつも元気な男の子ですがあ […]
  • 佐賀の街に・・・佐賀の街に・・・ こんにちは、佐賀店の松山です。 昨日は季節外れの暖かさで、コートもいらないくらいでした。 そろそろ衣替えの季節になって来たのでしょうか。 佐賀駅から中央大通りを […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ