ブログ

BLOG

秋ですね








こんにちは、小倉店の松尾です。




最近はすっかり秋らしくなりましたね。







以前、俳句を少しだけ学んでいた時に秋の季語で『いぼむしり』という




季語があったことを思い出しました。




インパクトのある言葉だった事と、何のことなのか全くわからなかった事とで、




強く印象に残っています。皆様、何の事か分かりますか?




『カマキリ』の事なんですよ、知ってましたか。










読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋・食欲の秋・行楽の秋等いろいろありますが、




皆様はどの秋でしょうか?




いろいろな場面でお供する事になる補聴器のメンテナンスにご来店ください。




皆様からの色々なお話が聞ければと楽しみにお待ちしております。







あなたにオススメの記事

  • 寒いのは苦手寒いのは苦手 今の季節だから仕方ない事なのでしょうが『寒い』ですね。 先週は北九州市でも雪が少し積もる日があったりしたのですが、 今までが過ごしやすかったので余計に寒さを […]
  • 天然の防音材天然の防音材 お久しぶりです<(_ […]
  • 3月3日は耳の日です。3月3日は耳の日です。 3月3日ひな祭りは耳の日です。我家では小さな耳の長いお雛様を毎年飾りますよ。 皆様、補聴器の調子はいかがでしょうか?耳垂れや耳鳴りなどの症状のあるお客様は耳鼻科の定 […]
  • 霜月霜月 いよいよ11月に入り朝晩冷え込んできましたが、いかがお過ごしでしょうか? 11月は霜月とも言いますが、「霜降月」が転じて霜月となったとの説が有力のようです。 この霜が […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ