こんにちは。
金木犀の香りが心地よく過ごしやすい季節になってきましたね。
先日、家族で平戸くんち城下つんのーでまつりに行ってきました。
平戸市街地一帯でグルメ食べ歩きや踊りがあり、8月に開催予定で台風の為延期になっていた
平戸港夏まつり花火大会もこの日に行われていました。
秋は夏より日没が早いので、少し早めに始まりましたが空気がカラッとしていたせいか
夏よりきれいな感じがしました。
ちなみに、「つんのーで」とは方言で「みんな一緒に」という意味です。
話は変わって、佐賀店ではAI補聴器試聴体験会を10/31まで行っておりますので
どんな感じで聞こえるのかな?試聴してみたいなぁと気になっていましたら
お気軽にご来店、ご相談ください。お待ちしております。
佐賀店 松山
あなたにオススメの記事
梅雨入りと梅雨明け・・・ 皆さん、こんにちは諫早店の坂上です。
梅雨入りし大雨の日が続きましたが
今年、令和元年は梅雨入りが例年より21日も遅かったそうですね。
去年 […]
いだてん いよいよNHK大河ドラマ「いだてん」が始まりました!
主人公の金栗四三氏の出身地である熊本は、盛り上がっております。
11日には、和水町に「金栗四三ミュージアム」と「生家 […]
梅 梅 梅 蒸し暑い日が続いていて梅雨明けが待ち遠しいですね。
梅雨の語源のひとつに、「梅の実が熟する頃の雨」と言う説があります。
我が家では毎年この時期にな […]
補聴器訪問 八幡西区
こんにちは。黒崎店の本田です。10月に入って朝晩が過ごしやすくなりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
いやあ、今年の夏も暑かったですね。暑い中の外出は非常に危険なの […]