ブログ

BLOG

中秋の名月=満月ではない


皆さんこんにちは
また台風が発生し、動向が気になるところです。




明日9月10日は「中秋の名月」ですが、
テレビを見ていたら、「明日は満月と一致します。」
と言われていて、
中秋の名月=満月と思い込んでいた自分は
疑問が生じたため、早速スマホで調べてみると、
月の軌道が楕円形で回っているため、満月になるまでの周期が
13.9日から15.6日と変化があるからだと書いてありました。
分からない事だらけでしたが、そもそもこの数字を
導き出した先人がスゴイと感じました。それと同時に
改めて、疑問に思う事、考える事の大切さも認識させられました。








ちなみに明日、満月となる時刻は18:59だそうです。
天気も良さそうなので、楽しまれてはいかかでしょうか?
長崎店 山道




あなたにオススメの記事

  • 臨時休業のお知らせ臨時休業のお知らせ 11/3と11/4の2日間、社員研修のため、全店臨時休業させて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い致します。 なお、11/5より通常営業となります。 […]
  • 水の音?水の音? 今日は立春ですが、まだまだ寒さは続きそうですね…。 早く暖かくなって欲しいものです。   さて、先日おきたお風呂上がりのことです。 いつもお風呂 […]
  • 一年ぶりに帰ってきました一年ぶりに帰ってきました 皆さんこんにちは!博多店の光安です。 約一年ぶりに博多店に戻ってきました。一年前と比べて川端商店街に活気も戻り、観光客の方も毎日たくさんいらっしゃいますね。ようやく日常が […]
  • 補聴器の点検について補聴器の点検について 皆さんこんにちわ。漸く心も体も北九州の街に馴染んできた黒崎店の光安です。 最近、来店されるお客様や訪問先のお客様で、急に補聴器から音が聞こえなくなったと言われることが多いの […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ