ブログ

BLOG

真珠記念日


皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。




今日7/11は『真珠記念日』ですがご存知でしたか?




実は、長崎県が真珠発祥の地ともいわれ




日本一の真珠生産量を誇っているそうです。




長崎県大村湾は、真珠の養殖地として70年の歴史があり




真珠の養殖に適している条件をいくつもクリアしているそうです。




中でも大事な条件が『冬に水温が下がる事』で、




これが真珠が健康に育つ最も重要なことだそうです。




今は、色はもちろん様々な形もたくさんの真珠の種類があるそうですよ!











さて、私達岩永グループも現在、九州北部に9店舗ありますが




長崎補聴器 諫早店をはじめ長崎店佐世保店と長崎県に3店舗あります。




お店それぞれにスタッフの個性も豊かで店内の雰囲気やディスプレイなども様々です。




聞こえについてのお困り事や補聴器についてのご質問などございましたら




ぜひ、最寄りの岩永グループへお気軽にお立ち寄りください!










あなたにオススメの記事

  • もうすぐクリスマスもうすぐクリスマス 12月に入り寒さも厳しい季節となってきましたね。 先週、佐賀では雪が降ったようですよ! 今日も降りそうな気配が…。 さて、あと二週間もするとクリスマスです! […]
  • 補聴器チェーン補聴器チェーン こんにちは。佐世保店の河野です。   只今、佐世保店ではハンドメイドの補聴器用ビーズチェーンを販売しております。 補聴器の落下や紛失が心配な方、アクセ […]
  • 補聴器を食べられない様にご注意を。補聴器を食べられない様にご注意を。 意外とあるんです、これ。 ケース1:「野良猫が入ってきて食べられた」 その方は、食べ物が置いてあるところに、補聴器を裸で置いていた らしく、犠牲に。 ケー […]
  • 夏を感じてきました!夏を感じてきました! こんにちは!黒崎店の後藤です。 今日も北九州市は、昨日を上回る暑さです。皆さま、体調は崩されていませんか。私は、やっぱりアイスばかり食べています! 先日の日曜日に久 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ