ブログ

BLOG

丑年

新しい年を迎え、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

年末年始は外出するのにも躊躇され、気づけば家の中で口だけがモグモグと動き…お正月太りとなった長崎店の大塚です。

さて今年の干支は丑年です。

そこで丑年について調べてみました。

十二支の動物の中で最も動きがゆっくりで歩みの遅い丑の年は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年といわれていて、十二支の二番目の干支であることから子(ね)の年に蒔いた種が芽を出し成長する時期ともされ、結果を求める時期ではなく、結果につながる道をコツコツと作っていく基礎を積み上げていく時期とされているそうです。

丑の年は黙々と目の前の自分がするべき事を積み重ねていくことが将来の成功につながると考えると良いとの事でした。

まだまだコロナで先は見えない状況ですが、丑年を明るく一歩一歩前進していける年にしたいものです。

どうぞ本年も宜しくお願い致します。

あなたにオススメの記事

  • 外は寒いですが外は寒いですが おはようございます!雪がちらつく日もありマフラーが手放せないこの頃です。 先日、帰りの電車の中でのこと。終着の天神駅に近づくと降り口に人が殺到するのですが、通路に私含め3 […]
  • マスク生活マスク生活 野外でのマスク着用が定着した昨今、 スーパーなどで買い物をする時に店員さんの声が聞こえにくい と感じることはありませんか?     […]
  • 熱中症には気を付けて。熱中症には気を付けて。 こんにちは。 ようやく梅雨らしくなって来ましたね。 この時期にマスクを着けることになるとは思ってもいませんでしたので、 口の周りが蒸れて気持ち悪いです。 湿気があるので気 […]
  • 長いおつきあいに、感謝長いおつきあいに、感謝 あともう少しで12月。 日に日に寒くなっているような気がします。 本日のブログは、超寒がりの黒崎店本田がお送りします。 さてさて、補聴器は購入後のアフターサービスがとて […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ