ブログ

BLOG

耳にも届けたい栄養

こんにちは、黒崎店です。

梅雨も始まり、食欲もだんだんなくなってくる季節です。

冷たいものや簡単に食べられるものを手に取ってしまい、栄養が偏ってしまいます。

 

体のためにもバランスよく栄養を取りたいものです。

耳にも届けたい栄養があるそうです。それは・・・

ビタミンB12・・・神経細胞内の核酸やたんぱく質の合成・修復の役割をする。

(のり・鰹節・しじみ・いわし など)

ビタミンB1・・・脳をはじめ神経や筋肉が正常に動く働き。

(大豆・ウナギ など)

ビタミンB2・・・過酸化脂質という有害物質を取り除く作用がある。

(干しシイタケ・のり・豚レバー など)

カルシュウム  (牛乳・みそ)

たんぱく質   (大豆・肉類・乳製品 など)

よく聞く栄養素もありますが、これらは耳の内耳の神経の働きを高める効果があるそうです。


 

 

 

毎食は難しくても、一食の一品にこだわりを持つのもいいかもしれませんね。

7月より期間限定で、ドライラックス(補聴器を30分で乾燥・除菌する優れもの)がお安くなるキャンペーンが始まります。詳しいことはお近くの各店舗にお問い合わせください。

従業員一同お待ち申し上げております。                   黒崎店 北村

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 「私、キレイ?」「私、キレイ?」 こんにちは。黒崎店の本田です。先日ご訪問したお客様宅でのお話。 今年の猛暑で汗やマスクが気になるお客様。耳掛けタイプからオーダータイプへ買替のご相談でした。測定後、オーテ […]
  • デンマークの幸せを呼ぶコイン♪デンマークの幸せを呼ぶコイン♪ 皆さんこんにちは!福岡店の光安です。 本格的に梅雨入りしてジメジメした日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、今回皆さんに豆知識としてご紹介したいア […]
  • あまいものばかりあまいものばかり あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 年末年始はいかが過ごされたでしょうか。 ご家族でゆっくり過ごされた方もいれば、お出かけ […]
  • 猫団子ストーブ猫団子ストーブ こんにちは! 黒崎店の中村です! 本格的に冬の寒さが強まり、朝の苦手な私はつらい時期になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日から、自 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ