ブログ

BLOG

梅雨入り間近・・・

5月もあと3日…。

月日が経つのが早く感じるこの頃です。

あと数週間もすると梅雨の季節がやってきますね。

じめじめ、しとしと雨が続く季節は外に出るのも億劫になります。

 

乾燥剤の色は変わっていませんか?

補聴器のためにも聞こえのためにも湿度の高い季節がやってくる前に

しっかりとメンテナンスをしてあげましょう!

 

さて、この梅雨時期の花といえばあじさいですよね!

佐賀の「見帰りの滝」では、6月から「あじさいまつり」がはじまるようです。

日本の滝百選にも選ばれている滝の周囲を約40000株の色とりどりのあじさいが取り囲み

夜間には、ライトアップも行われるようでよ!

そんな梅雨の季節も補聴器の状態も整えて

家族・知人と楽しく会話をしながら、お出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

 

唐津観光協会

http://www.karatsu-kankou.jp

 

佐賀店

あなたにオススメの記事

  • 難聴予防に〇〇?!難聴予防に〇〇?! つい先日年が明けたかと思えば、もうすぐ2月がやってきます。 2月といえば・・・ バレンタインですね! 今日はバレンタインにふさわしい?!とってもうれしいニュースをお届け […]
  • 加齢性難聴が認知症の引き金に!?加齢性難聴が認知症の引き金に!? つい最近放送されたNHK「きょうの健康」で、「加齢性難聴」の話題がとりあげられていました。 その中で、加齢性難聴を放置しておくと認知症の引き金になるという話がありました。 […]
  • 秋ですね♪秋ですね♪ 今年の夏は猛暑や激しい雨が多かったですね! やっと秋の気配がしてきたこの頃…。 先日、このようなニュースを見ました。 猛暑で栗が大量に落下したり中身のないものが […]
  • 小さいスーパーコンピューター小さいスーパーコンピューター こんにちは。福岡店の岩崎です。 近頃、日々の進化というのは凄いものだなと改めて感じています。 年末に携帯電話をiPhone7に変えたのですが・・・ 「おお、凄い。指紋認証が […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ