ブログ

BLOG

オイサ!オイサ!

2018年6月19日[ 博多店 ]

オイサ!オイサ!

梅雨に入り、鬱陶しいお天気が続いています。 私は毎日の通勤で博多駅を利用しているのですが、今年もやってきました。 『博多祇園山笠』 毎年、博多駅前広場にも大きな飾り山笠が展示されて・・・

防音室が新しくなりました!

2018年6月18日[ 佐世保店 ]

防音室が新しくなりました!

  こんにちは。佐世保店の岡田です。去る6月5日の大雨の中、 当店で活躍してくれていた防音室が撤去され、新しい防音室 が入りました!元々、0.5畳の物から0.8畳へと快適・・・

補聴器の大敵

2018年6月15日[ 黒崎店 ]

補聴器の大敵

こんにちは。黒崎店の松尾です。 梅雨に入り「補聴器の大敵」の湿気の多い季節になりました。 お客様にはドライケースでの管理をお願いしていますが 中のシリカゲルは3ヶ月くらいで交換しな・・・

八千代座

2018年6月14日[ 小倉店 ]

八千代座

こんにちは。 小倉店の松本です。 今日もお客様に笑顔と元気を頂いています! 先日、熊本県山鹿市にあります「八千代座」に行って来ました。 この建物は明治43年に建設された芝居小屋で ・・・

ながさき紫陽花まつり

2018年6月13日[ 諫早店 ]

ながさき紫陽花まつり

こんにちは 長崎店の峰です。 眼鏡橋周辺で開催されているながさき紫陽花まつりに行って来ました。 19種類3,800株の紫陽花、色とりどりの花を楽しむことができました。 眼鏡橋と紫陽・・・

幸せとは?

2018年6月11日[ 佐賀本店 ]

幸せとは?

こんにちは 佐賀店の藤川、古川です。 ふと、テレビを見ていたらちょっと心に響いてしまったので、ご紹介したいと思います。 ある小さなチョークメーカーで働く「知的障がい者」たちの話でし・・・

湿気と補聴器

2018年6月8日[ 諫早店 ]

湿気と補聴器

梅雨に入り、毎日蒸し暑い日が続いていますが皆さん元気でお過ごしですか? 諫早店の野上です。 しばらくの間は寝苦しい夜が続いていくのでしょうね。 こういう湿気のある時期は、HA(補聴・・・

耳鳴りはツライ。

2018年6月7日[ 熊本店 ]

耳鳴りはツライ。

熊本店の小坂です。 先月、激しい耳鳴りを体験しました。 時折、急激に体調が悪くなることがあるのですが、 ある朝、その時折が起こりまして、横になっていると・・・いきなり、 「ジャアア・・・

明日は補聴器の日!

2018年6月5日[ 博多店 ]

明日は補聴器の日!

明日、6月6日は補聴器の日です。あまり聞いたことがない方もいらっしゃると思うので、この機会に紹介させていただきます。 補聴器の日とは、1999年に日本補聴器協会と日本補聴器工業会が・・・

中古の補聴器に注意を!

2018年6月4日[ 佐世保店 ]

中古の補聴器に注意を!

こんにちは。佐世保店の大島です。 最近、ヤフーオークションやフリマアプリ(オンライン上にてフリーマーケットのように、主に個人間による物品の売買を行えるスマートフォン用のアプリである・・・

耳あな補聴器に安心とオシャレをプラス

2018年6月2日[ 黒崎店 ]

耳あな補聴器に安心とオシャレをプラス

こんにちは。黒崎店の本田です。 福岡も梅雨入りしましたが、雨はふらずジメ~ッとした暑さが続いています。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 耳あな補聴器をご購入いただいたお客様のご家族・・・

人の振り見て我が振り直せ

2018年6月1日[ 長崎店 ]

人の振り見て我が振り直せ

こんにちは! 今月は私が大好きなサッカーW杯が開催されます。(試合開始は日本時間で何時だろう?) 夏の甲子園も第100回の記念大会です。 私はスポーツが大好きです。 『スポーツマン・・・

注意してください

2018年5月31日[ 小倉店 ]

注意してください

こんにちは。小倉店の三根です。 いよいよ梅雨入りですね! 雨が降らないと私達の生活が困りますが、やっぱり晴れの日が気持ちがいいですね。 でも、そういう私は雨男の気がしますが‥‥(笑・・・

意識・認識

2018年5月28日[ 佐賀本店 ]

意識・認識

こんにちは。佐賀本店の高尾です。 先日ふとテレビを見ていると、あの建物の掃除ってどうやるんだろう。こんな風にやってますよーという趣旨の番組が放送されていました。 スカイツリーとか水・・・

今日は何の日??

2018年5月25日[ 諫早店 ]

今日は何の日??

こんにちは、諫早店の坂上です。 朝から何気なく今日は何の日かと調べてみると 「主婦休みの日」でした。 皆さんご存知でしたか? 2009年4月、日本記念日協会に「主婦休みの日」が申請・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ