BLOG
2019年7月18日[ 熊本店 ]
意外とあるんです、これ。 ケース1:「野良猫が入ってきて食べられた」 その方は、食べ物が置いてあるところに、補聴器を裸で置いていた らしく、犠牲に。 ケース2:「犬がかじった」 や・・・
2019年7月12日[ 黒崎店 ]
こんにちは!黒崎店の光安です。 補聴器を外した時に入れる乾燥ケースってありますよね? そのケースに入っている乾燥剤の交換をついつい忘れることはありませんか? 基本的に三カ月に一度交・・・
2019年7月9日[ 長崎店 ]
皆さんこんにちは。 今回は私の実体験をお話しします。 数か月前、ライブハウスでのロックコンサートに行きました。 一番前でアーティストがよく見えることに喜んでいたのですが、スピーカー・・・
2019年7月5日[ 諫早店 ]
皆さん、こんにちは諫早店の坂上です。 梅雨入りし大雨の日が続きましたが 今年、令和元年は梅雨入りが例年より21日も遅かったそうですね。 去年の梅雨明けは、7月9日頃と・・・
2019年7月4日[ 熊本店 ]
先日、認定補聴器技能者資格更新のための講習会へ行ってきました。 普段、講義を受けることの出来ないような錚錚たるご高名な先生方の講義を受ける事ができました。その中で「補聴器装用に関連・・・
2019年7月3日[ 博多店 ]
こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 今回は靴と補聴器のおはなしです。 もし靴を買って左右で形や大きさが違っていたらビックリしますよね? 中には怒り出したり、あきれ返ったり、笑・・・