ブログ

BLOG

7/23日は。

2019年7月23日[ 長崎店 ]

7/23日は。

こんにちは 今日7/23日は『長崎大水害』があった日です。 昭和57年の出来事でした。私自身はまだ産まれて11ヵ月でしたので 記憶には無いのですが、水害の時の最高水位を印した場所を・・・

静かな場所

2019年7月22日[ 佐賀本店 ]

静かな場所

初めまして。四月より岩永補聴器佐賀本店に勤務しております、宮原と申します。 ブログ初登場です。宜しくお願い致します。 蒸し暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?・・・

セミの声

2019年7月19日[ 諫早店 ]

セミの声

皆さん、こんにちは!!諫早店の野上です。 最近では、夏の風物詩「セミ」の鳴き声が聞こえてくるようになりましたね。 ちなみに、様々なセミの種類がありますがクマゼミの周波数は、 およそ・・・

補聴器を食べられない様にご注意を。

2019年7月18日[ 熊本店 ]

補聴器を食べられない様にご注意を。

意外とあるんです、これ。 ケース1:「野良猫が入ってきて食べられた」 その方は、食べ物が置いてあるところに、補聴器を裸で置いていた らしく、犠牲に。 ケース2:「犬がかじった」 や・・・

懐メロ

2019年7月16日[ 博多店 ]

懐メロ

皆さんこんにちは。福岡店の岩崎です。 先日、補聴器でiPhoneからの直接通信機能を使って音楽を楽しむようになった方から「岩崎さん。この機能本当に良いよ!仕事の休憩時間に若いころの・・・

オススメの補聴器専用乾燥機

2019年7月12日[ 黒崎店 ]

オススメの補聴器専用乾燥機

こんにちは!黒崎店の光安です。 補聴器を外した時に入れる乾燥ケースってありますよね? そのケースに入っている乾燥剤の交換をついつい忘れることはありませんか? 基本的に三カ月に一度交・・・

梅雨

2019年7月11日[ 小倉店 ]

梅雨

こんにちは。 小倉店の松本です。 やっと梅雨入りしましたね。 ジメジメしたすっきりしないお天気ですが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか? 先日、あじさい祭りに行き 可愛いお花たちに・・・

大きな音を聞いたら…

2019年7月9日[ 長崎店 ]

大きな音を聞いたら…

皆さんこんにちは。 今回は私の実体験をお話しします。 数か月前、ライブハウスでのロックコンサートに行きました。 一番前でアーティストがよく見えることに喜んでいたのですが、スピーカー・・・

さが銀天夜市

2019年7月8日[ 佐賀本店 ]

さが銀天夜市

こんにちわ  佐賀店 古川です。 梅雨に入り、急に九州地方は大雨が降り注意が必要な地域の方がいらしゃったと思います。残念ながら佐賀は、まとまった雨がなくダムの方が水不足になっている・・・

梅雨入りと梅雨明け・・・

2019年7月5日[ 諫早店 ]

梅雨入りと梅雨明け・・・

皆さん、こんにちは諫早店の坂上です。   梅雨入りし大雨の日が続きましたが 今年、令和元年は梅雨入りが例年より21日も遅かったそうですね。 去年の梅雨明けは、7月9日頃と・・・

オープンSの日本語がわかりやすい理由

2019年7月4日[ 熊本店 ]

オープンSの日本語がわかりやすい理由

先日、認定補聴器技能者資格更新のための講習会へ行ってきました。 普段、講義を受けることの出来ないような錚錚たるご高名な先生方の講義を受ける事ができました。その中で「補聴器装用に関連・・・

2019年7月3日[ 博多店 ]

オーダーメイドが選ばれる理由

こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 今回は靴と補聴器のおはなしです。 もし靴を買って左右で形や大きさが違っていたらビックリしますよね? 中には怒り出したり、あきれ返ったり、笑・・・

内視鏡カメラ

2019年7月1日[ 佐世保店 ]

内視鏡カメラ

佐世保店の大島です。 皆さんは、ご自分の耳の中を見た事がありますか?耳の不調で耳鼻科に行った時に内視鏡カメラで見せて頂く事も最近は多いようです。数年前は内視鏡カメラは金額が高く簡単・・・

耳にも届けたい栄養

2019年6月28日[ 黒崎店 ]

耳にも届けたい栄養

こんにちは、黒崎店です。 梅雨も始まり、食欲もだんだんなくなってくる季節です。 冷たいものや簡単に食べられるものを手に取ってしまい、栄養が偏ってしまいます。   体のため・・・

今朝の出来事

2019年6月26日[ 未分類 ]

今朝の出来事

小倉店の松尾です。   私の住んでいる所は街中の割には緑が多い場所だと思います。 今朝、仕事に行こうと玄関を出るとカブトムシがいました。 嬉しくなって捕まえて小学生の息子・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ