ブログ

BLOG

フジコ・ ヘミングさん

2019年12月13日[ 未分類 ]

フジコ・ ヘミングさん

こんにちは! 久しぶりに主人とフジコ・ヘミングさんのリサイタルに行ってきました。フジコさんといえば、NHKのドキュメント番組ETV特集「フジコ~あるピアニストの軌跡」で大反響を巻き・・・

いろいろな備え

2019年12月13日[ 黒崎店 ]

いろいろな備え

こんにちは、黒崎店です。 朝・晩と冷え込みが厳しくなってきました。 お客様がご来店下さると、とても有難いと感謝の気持ちになります。   点検や掃除で補聴器をお預かりすると・・・

クリスマスツリー

2019年12月10日[ 未分類 ]

クリスマスツリー

今年も長崎駅かもめ広場の高さ約11mのクリスマスツリーのイルミネーションがとても奇麗です. このところ仕事帰りに長崎駅に立ち寄りクリスマスツリーを眺めています。クリスマスツリーを豪・・・

2019年12月10日[ 未分類 ]

こんにちは。 寒さは増すばかりですが、ここ数日は綺麗な晴れた空が見られますね。 朝はひんやりとした空気が澄んでいて、佐賀(田舎です!!)に住んでいてよかったなと思います。 師走とい・・・

応援します!

2019年12月6日[ 諫早店 ]

応援します!

12月に入り、冷たい北風が吹く季節になってきましたが、皆さん元気でお過ごしですか? 寒がりの私にとっては、これからが「正念場」となってきますが・・・   さて、今日12月・・・

3歳児の聴力検査

2019年12月5日[ 熊本店 ]

3歳児の聴力検査

令和元年も、いよいよ最後の月になりました。 どんな1年でしたか? 先日、子供の3歳児検診のお知らせが市より届きました。 3歳児検診では、視力検査と聴力検査もあるようです。 本番でで・・・

充電式補聴器、人気です。

2019年12月4日[ 博多店 ]

充電式補聴器、人気です。

こんにちは。福岡店の岩崎です。 最近当店では、充電式補聴器の人気がとても高いです。 電池の事を考えなくて良いというのが一番の利点ですね。 充電はUSB端子からもできますので、携帯電・・・

補聴器 紛失防止策

2019年12月2日[ 佐世保店 ]

補聴器 紛失防止策

師走に入りました、まだまだ12月ではないような感じです。 長崎県地方は昨夜雷、大雨が酷く警戒レベル3まで上がり 一時期の 天災を思い出しました。 先月左耳の補聴器を失くされたB様。・・・

寒くなりましたね。

2019年11月29日[ 小倉店 ]

寒くなりましたね。

こんにちは。 小倉店です。 寒くなりましたが、もうすぐ12月にしては暖かい冬ですね。 早いもので今年もあと一月です。 これから何かと気忙しくなると思いますが、 今年一年、大切にお使・・・

長いおつきあいに、感謝

2019年11月29日[ 黒崎店 ]

長いおつきあいに、感謝

あともう少しで12月。 日に日に寒くなっているような気がします。 本日のブログは、超寒がりの黒崎店本田がお送りします。 さてさて、補聴器は購入後のアフターサービスがとても大切で、購・・・

お風呂の日

2019年11月26日[ 長崎店 ]

お風呂の日

こんにちは。 長崎店の山道です。 もうすぐ12月というのに昨日は20℃近くあり、暖かい日と寒い日が混在しています。 気象庁による3ヵ月予報が発表されましたが、今年は暖冬になるとの事・・・

寒くなってきましたね…

2019年11月25日[ 佐賀本店 ]

寒くなってきましたね…

最近、寒暖の差が激しいですね…。 体調を崩していませんか? 私は年一回の健康診断直前に風邪をひいてしまいました。 これから冬本番、体調管理に気をつけましょうね!   さて・・・

いい夫婦の日

2019年11月22日[ 諫早店 ]

いい夫婦の日

皆さん、こんにちは諫早店の坂上です! さて今日11月22日は、「いい夫婦の日」とされていますがご存知でしたか? 正式に登録されたのは、2012年とのことで、 認知度はそこまで高くな・・・

出張訪問サービスやってます。

2019年11月21日[ 熊本店 ]

出張訪問サービスやってます。

補聴器専門店で補聴器を買いたいけど、 熊本市内まで行かないとお店が無い。 でも、「もう、市内まで行ききらん。」との声を良く聞きます。 当店は、無料出張サービスをしていますので、 「・・・

川端通商店街

2019年11月19日[ 博多店 ]

川端通商店街

日ごとに秋が深まってきました。 今日は岩永補聴器福岡店のある川端通商店街をご紹介します。 川端通商店街は明治通り( 博多リベレインや博多座 )と国体道路(櫛田神社やキャナルシティ博・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ