ブログ

BLOG

長寿のお祝い

2020年7月17日[ 佐賀本店 ]

長寿のお祝い

こんにちは  佐賀店 古川です。 皆様、大変な大雨でしたが大丈夫でしたでしょうか。 色々なところで被害がでているようで、お見舞い申し上げます。 近くの郵便局では、人吉産の椎茸を販売・・・

お盆も営業いたします!

2020年7月16日[ 諫早店 ]

お盆も営業いたします!

皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。 やっと、うっとうしい梅雨の時期が来週辺りに明けそうですね・・・   今日7/16は、盆送り火。お盆の最終日になるそうです。 かつ・・・

最新の・・・

2020年7月15日[ 大橋店 ]

最新の・・・

こんにちは!ヒアリングデザイン大橋店の宮原です。 雨が続きますね、豪雨災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、ヒアリン・・・

声がとてもひびく部屋

2020年7月14日[ 熊本店 ]

声がとてもひびく部屋

各地で相談会をしているとたまに当たるのですが、 「音や声がひびく部屋」があります。 文字でその状況の説明が難しく、正確ではありませんが、 「お風呂場でのエコー」をイメージすると近い・・・

アマビエ団扇

2020年7月13日[ 博多店 ]

アマビエ団扇

こんにちは。福岡店の寒竹です。 例年7月のこの時期といえば、福岡の町は山笠一色でとても賑わっているのですが、今年は新型コロナの影響で博多祇園山笠の開催が見送られてしまいました。とて・・・

テレビに字幕を表示させる方法

2020年7月10日[ 佐世保店 ]

テレビに字幕を表示させる方法

佐世保店の大島です。 最近は日本語の字幕表示が入った番組が増えてきました。新聞のテレビ欄に放送時間の次に「字」マークがあるものは字幕が付いています。テレビのリモコンに「字幕」ボタン・・・

『お気軽にご相談お待ちしております!』

2020年7月9日[ 黒崎店 ]

『お気軽にご相談お待ちしております!』

皆様、初めまして。入社して丸3ヵ月になります黒崎店の後藤です。 只今、店舗での接客とご訪問時の接客を日々学んでおります。 どうぞ、宜しくお願いいたします。 最近、黒崎店では、ご自身・・・

2020年7月7日[ 小倉店 ]

こんにちは。小倉店です。 ここ数日の大雨で、大変な地域もありますが 皆さま、十分お気を付けください。   さて、今朝は我が家のハイビスカスが咲いて朝から嬉しい一日のスター・・・

ペイペイが使えます。

2020年7月7日[ 長崎店 ]

ペイペイが使えます。

こんにちは 長崎店の山道です。 お客様からの質問で、支払いの時に『現金以外で何が使えますか?』 と聞かれることがあります。長崎店での現金以外での決済方法としましては、  ・・・

さかエール商品券とウォーキングアプリ「SAGATOCO」とぷらざ

2020年7月3日[ 佐賀本店 ]

さかエール商品券とウォーキングアプリ「SAGATOCO」とぷらざ

こんにちは。佐賀店の高尾です。 皆様にお知らせしたいことが色々とあり過ぎてタイトルが長くなりました!すみません! 一つずつ説明していきます! ①さかエール商品券 佐賀市民の方限定に・・・

「七夕かざり」

2020年7月2日[ 諫早店 ]

「七夕かざり」

日によって暑かったり、涼しかったりという日々が続いていますが、 皆さん元気でお過ごしですか? 毎日、私が通勤する駅の通路に保育園の園児たちの七夕かざりが展示されてあります。 最近は・・・

オープン1カ月

2020年7月1日[ 大橋店 ]

オープン1カ月

本日で、オープン1か月が経ちました。 ご来店いただいたお客様には「明るくてきれいね」「近くに出来てうれしい」「入りやすい」などのお声をたくさん頂きました。 ありがとうございます。 ・・・

補聴器が落ちないマスク販売中!

2020年6月30日[ 熊本店 ]

補聴器が落ちないマスク販売中!

ようやくあちこちでマスクが手に入るようになってきましたね。 ご来店されるお客様も皆様マスクを着用されている今日この頃。 ですが、耳掛け型補聴器を装用されている方にとってマスクは、 ・・・

福岡店のお客様へ

2020年6月29日[ 博多店 ]

福岡店のお客様へ

皆さんこんにちは。 福岡市南区大橋にできた岩永補聴器グループの新店舗「ヒアリングデザイン」。 とっても綺麗でくつろげるお店なので皆さんどしどしお越しください。 福岡店のお客様からも・・・

2年目

2020年6月26日[ 佐世保店 ]

2年目

こんにちは。佐世保店の河野です。 私、昨年の6月に入社し 先日2年目を迎えました。 この1年間で、聞こえで困っていたお客様が補聴器を付けて『よく聞こえる』体験をされ、表情がパッ!と・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ