ブログ

BLOG

長崎市『地元で使おう』商品券

2020年8月17日[ 長崎店 ]

長崎市『地元で使おう』商品券

  新型コロナウイルス感染症の影響による外出自薦や3密の回避などで落ち込んだ落ち込んだ地元事業者の売上を下支えするのを目的としてプレミアム商品券商品券が長崎市民限定ですが・・・

熱中症に気を付けてくださいね

2020年8月14日[ 佐賀本店 ]

熱中症に気を付けてくださいね

こんにちは、佐賀店 川原です。 日々、最高気温を更新している気がしますね。 涼しいところにいれば、照りつける太陽もアブラゼミの声も無問題!ですが… 家の中でも暑い!!! ハンディフ・・・

国際左利きの日。

2020年8月13日[ 諫早店 ]

国際左利きの日。

皆さん、こんにちは! 今日は、「国際左利きの日」ということですがご存知でしたか? 私は右利きですが日本人の11%は、左利きで世界的に見ると多いそうです。   私達が普段か・・・

ちょっとした工夫が必要かも

2020年8月11日[ 熊本店 ]

ちょっとした工夫が必要かも

補聴器購入後の、あるお客様がご夫婦で来店された時の話。 「仕事(事務所の中での仕事)してる時に、会社の従業員等の 話が聞きにくい」、との要望で補聴器を購入されていたので、 感想を聞・・・

暑中お見舞い申し上げます。

2020年8月7日[ 佐世保店 ]

暑中お見舞い申し上げます。

連日の猛暑は、本当に体力、気力を奪われていきますね。夏バテはしても食欲は 落ちない佐世保店の岡田です。 室内外の気温の差が 体調管理を維持する上で大事なポイントです。冷房の温度設定・・・

初めての事

2020年8月6日[ 黒崎店 ]

初めての事

こんにちは、黒崎店です。 汗ばむ陽気になってきました。体調など崩されてはいないでしょうか? 子供の頃の『初めての事』を皆さん覚えていますか? 私は随分忘れてしまっています。(笑) ・・・

夏本番…

2020年8月5日[ 大橋店 ]

夏本番…

長い梅雨が明けたと思ったら、猛暑で暑い日が続きますね。 大橋店でも車やトラックの音に紛れてセミの鳴き声が聞こえていきます。 セミといえば、先日さなぎを見ました。 歩道を渡って道路の・・・

手作り♪

2020年8月3日[ 長崎店 ]

手作り♪

皆さん、こんにちは。毎日暑~い日が続きますね。 梅雨が明けて雨から解放されたかと思ったら、今度は強い日差しとの戦いです。 そんな中ご来店くださったN様から、手作りの素敵なものをいた・・・

補聴器つけて 気持ち穏やか

2020年8月3日[ 小倉店 ]

補聴器つけて 気持ち穏やか

こんにちは 小倉店 井上です。 7月27日の朝日新聞にとっても気になる記事を見つけたので、抜粋させていただきます。 「聞こえ」の安心感 イライラなくなる ジャーナリストの田原総一朗・・・

梅雨が明けました

2020年8月1日[ 佐賀本店 ]

梅雨が明けました

こんにちは ようやく梅雨が明けましたね。 今年は平年よりも10日程遅い梅雨明けだったそうですよ。 それと同時にアブラゼミも元気に鳴きはじめました。 通勤中は鳴き声に急かされながら歩・・・

サマーセール☆彡

2020年7月30日[ 諫早店 ]

サマーセール☆彡

毎日、寝苦しい夜が続いていますが皆さん元気でお過ごしですか? こう蒸し暑いとエアコンや扇風機が手放せませんね。 でも、風邪ひかない程度に使用して下さいね。   さて、今日・・・

豪雨被害特別支援について

2020年7月28日[ 熊本店 ]

豪雨被害特別支援について

先日の熊本県南部を中心とした熊本豪雨。 全国ニュースではあまり報道されなくなりましたが、地元の新聞やテレビでは、 連日詳細な報道がなされ、3週間経った今でも被災地では復旧に追われて・・・

2020年7月27日[ 博多店 ]

コロナに負けない聞き取り対策

こんにちは♪ 岩永補聴器 福岡店の立石です。 夏になり、冷たい飲み物がおいしい季節になりましたね。 私は出勤前にカフェで冷たいアイスコーヒーを飲みながら読書するのを日課にしているの・・・

ミノハメツ

2020年7月21日[ 小倉店 ]

ミノハメツ

こんにちは! 朝日新聞「ひととき」に投稿されている方の中から抜粋させて頂きました。 面白いような・・・少し悲しいような・・・ ある会社の社長が【年を重ねるごとに『ミノハメツ』になり・・・

土用の丑の日

2020年7月20日[ 長崎店 ]

土用の丑の日

こんにちは。 長崎店の大塚です。 先日テレビを見ているとウナギを食べているシーンが映っていました。 身が厚くふわふわで、美味しそう…私も食べたくなってしまいました。 ウナギは疲労回・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ