ブログ

BLOG

今年もお世話になりました。

2024年12月27日[ 佐世保店 ]

今年もお世話になりました。

こんにちは!今年はこれが最後のブログとなります 佐世保店の岡田です。 この一年もたくさんのお客様に出会えて いろんなお話をうかがうことが楽しく 1年を終わることができました。 お店・・・

耳あな型充電タイプ補聴器「シリーン」発売

2024年12月26日[ 博多店 ]

耳あな型充電タイプ補聴器「シリーン」発売

皆さんこんにちは。博多店の光安です。今年もあっという間に年の瀬ですね。皆さんはどんな一年だったでしょうか?私はこの一年色々ありすぎて特に濃い一年でした。本当にあっという間に終わった・・・

クリスマスイブ

2024年12月24日[ 長崎店 ]

クリスマスイブ

皆さんこんにちは。長崎店の堀田です。 今日の話題はもうこれしかないですね。 今日は「クリスマスイブ」です。本番!?のクリスマスよりなぜイブの方が盛り上がるのか謎ですが… 食卓には七・・・

各店の1月の営業日のご案内

2024年12月24日[ 会社からのお知らせ ]

各店の1月の営業日のご案内

※1月10日(金)は各店営業時間が異なります。各店にお問い合わせください。 <佐賀本店・小倉店・黒崎店・佐世保店> <長崎店> <博多店・熊本店・諫早店・大橋店>・・・

サガン鳥栖

2024年12月23日[ 佐賀本店 ]

サガン鳥栖

こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 12月も終わりに差し掛かって朝晩の寒さが厳しくなり益々冬の到来を感じております。 先日は、今シーズン最・・・

平戸の定期相談会

2024年12月20日[ 諫早店 ]

平戸の定期相談会

こんにちは! 諫早店の坂上です。 先日、佐世保店が開催する平戸の定期相談会に行ってきました!! 平戸に行くのは10年ぶりくらいだったので、少し不安でしたが ナビを頼りに無事に到着で・・・

補聴器は寒すぎると充電できません

2024年12月18日[ 熊本店 ]

補聴器は寒すぎると充電できません

 補聴器のプロの中でも、意外と知られていない事です。  メーカーによって細かい数字は違いますが、充電時の動作環境条件は以下のように決まっています。  oticon製   5℃~40・・・

2024年12月17日[ 小倉店 ]

豊前市でパスタとケーキ

お世話になります。 小倉補聴器です。 先日、豊前市役所近くの洋食屋さんニブルスさんに行ってきました。 看板にパスタ&ケーキと書いてあるのを見かけて気になっていました。先日、お休みの・・・

NBCラジオのスキッピー取材が来てくれました!

2024年12月13日[ 佐世保店 ]

NBCラジオのスキッピー取材が来てくれました!

こんにちは。佐世保店の山道です。 先週12月4日(水)にNBCラジオのスキッピー取材があり生放送されました。『あさかラ』の番組内の一部であったのですが、お聞きの方はいらっしゃいまし・・・

難聴に年齢は関係ない

2024年12月12日[ 博多店 ]

難聴に年齢は関係ない

こんにちは。博多店の岩崎です。 博多店は元々幅広い年齢層の方からご相談をいただいておりましたが、最近特にそれを実感しています。(お若い方は20代からご高齢の方は90代後半まで) 一・・・

長崎ピーススタジアム

2024年12月10日[ 長崎店 ]

長崎ピーススタジアム

とても大きな施設でした。 長崎市では初めてのサッカー専用施設で設備も整っていて店舗も多かったです。 サッカー観戦、ショッピング、グルメ、リラクゼーション、ホテルなどがありサッカーの・・・

聞こえやすい時間

2024年12月9日[ 佐賀本店 ]

聞こえやすい時間

こんにちは、佐賀店の高尾です。 先日まで秋ですね~とお客様とお話していたのに、紅葉を楽しむ間もなく一気に冬へと駆け足に通り過ぎている昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 朝夕は・・・

あっという間な一年

2024年12月6日[ 大橋店 ]

あっという間な一年

一年経つのが早いですね! 今年も残り1ヶ月を切りました。 皆さん忙しく過ごされているのではないでしょうか。 最近、聞き返しが多くなってきたと感じているけれども お話をする機会が減っ・・・

補聴器訪問 素敵な水墨画

2024年12月4日[ 黒崎店 ]

補聴器訪問 素敵な水墨画

こんにちは! 黒崎店の中村です! 本格的に寒さも厳しくなり、今年も残り僅かとなりましたがお変わりありませんか? 先日、訪問サービスをご利用いただいているお客様宅へお邪魔しました。 ・・・

東京観光

2024年12月2日[ 佐賀本店 ]

東京観光

みなさんお久しぶりです。本部の水田です。 先日の話ですが、従妹の結婚式で東京に行ってきました。 結婚式に参列するのも、東京に行くのも久しぶりでワクワクが止まりませんでした^^ 結婚・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ