ブログ

BLOG

補聴器装用で優しい毎日

2017年5月23日[ 博多店 ]

補聴器装用で優しい毎日

こんにちは。福岡店の岩崎です。 今年に入り、少し目がシパシパしていましたが、近頃ようやく収まってきました。花粉症ではなかったのですが、ひょっとしたら今年に入り花粉症に目覚めていたの・・・

我が家の猫

2017年5月22日[ 佐世保店 ]

我が家の猫

こんにちは 佐世保店の大島です。 今日は我が家の猫「ナナとウィー」を紹介します。フジ系列のテレビ番組で「どようびのにゃんこ」に3年前ですが出演させて頂いただきました(番組は終了して・・・

こども110番

2017年5月19日[ 黒崎店 ]

こども110番

みなさん、こんにちは! 黒崎店の店前は、子供達の通学路になっています。 また、幼稚園バスの送迎場所も近くにあるので、子供さんたちの姿をよく目にします。 子供達の楽しそうな声を聞くと・・・

こんにちは

2017年5月18日[ 小倉店 ]

こんにちは

こんにちは。 小倉店の三根です。 もうすぐ梅雨が始まり、今年も恐らく暑い夏がやってきます。 さて、今回は私が外販で行っている場所の一つ「犀川町」の伊良原をご紹介します。 現在この地・・・

日焼けと汗にご用心!

2017年5月16日[ 未分類 ]

日焼けと汗にご用心!

最近は日が長くなり、時々25度を越える夏日があったりしますが、皆さん元気にお過ご しですか。   そんな中、14日の日曜日に中2の息子の体育祭があり行って来ました。 息子・・・

初夏の風物詩

2017年5月15日[ 佐賀本店 ]

初夏の風物詩

=「ふるさといきものの里100選」= <環境省選定> 5月下旬~6月上旬にかけての風物詩といえば「蛍」ですね。 佐賀県小城市「祇園川」一帯には数十万匹のゲンジボタル・ヒメボタルが乱・・・

心に沁みた箸袋

2017年5月13日[ 諫早店 ]

心に沁みた箸袋

先日妻と食事に行った店で箸袋に可愛いイラストと心に沁みる手書きの言葉が添えて ありました。 食べる前から心温まり、なおさら食事も美味しく箸がすすみました。 その上その箸袋を5枚集め・・・

おいしい~

2017年5月11日[ 熊本店 ]

おいしい~

こんにちは。 熊本店の岩永です。 先日、補聴器を修理された天草にお住まいのN様が、「修理ができて、よく聞えるようになって感謝しています」と心のこもったお手紙と、ご自身で育てたという・・・

2017年5月9日[ 博多店 ]

聴き取りやすいひと、聴き取りにくいひと

こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 お客様から「補聴器屋さんの話は聞き取りやすいけど、どうしてなの?」と質問をうけることがあります。 日常生活の会話で”普通の声でも聞き取りや・・・

ゴールデンウィーク

2017年5月8日[ 未分類 ]

ゴールデンウィーク

こんにちは 佐世保店です。ゴールデンウィークはゆっくりできましたでしょうか? 久しぶりに実家に帰って、ご両親とお話をされた方も多いのではないでしょうか?毎日顔を合わせいれば気付かな・・・

オリヅルラン

2017年5月2日[ 長崎店 ]

オリヅルラン

皆さんこんにちは。昼間は汗ばむほどの陽気になってきましたね! そんな中お店では“オリヅルラン”が花を咲かせました。 最初は2~3枚程度の葉っぱだったのが、あっという間に増えて、今で・・・

鯉のぼり

2017年5月1日[ 佐賀本店 ]

鯉のぼり

こんにちは👋😃 ゴールデンウィーク真っ最中ですね。 皆さん、どこかお出掛けされましたか? ゴールデンウィークと言えば、子供の日! 佐賀市大和町川上峡・・・

今が旬の新玉ねぎ!!

2017年4月28日[ 諫早店 ]

今が旬の新玉ねぎ!!

こんにちわ。諫早店の坂上です。 先日ウチの畑では、新玉ねぎの収穫をしました。 春に旬を迎える新玉ねぎは、瑞々しくて辛味が少ないのが特徴です。 あまり日持ちはしませんがビタミンB1、・・・

ブルーインパルス!

2017年4月27日[ 熊本店 ]

ブルーインパルス!

こんにちは。 新緑がまぶしく気持ちの良い季節になりました。 先週の日曜日、熊本では「熊本復興飛翔祭」が開催され、そのメインイベントとしてブルーインパルスがやってきました。 前日の2・・・

2017年4月25日[ 未分類 ]

こんにちは。福岡店の岩崎です。 お客様からよく「使用済み補聴器用電池の処理」について問い合わせをいただきます。 自治体によって対処は異なるのですが、一番は補聴器用電池回収缶(BOX・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ