ブログ

BLOG

補聴器特性

2017年10月10日[ 博多店 ]

補聴器特性

こんにちは。福岡店の岩崎です。 福岡店の営業車が車検の季節になりました。平日はずっと走り続けてくれていますので、しっかりと診てもらって、コンディションを整え、また元気よくお客様のも・・・

補聴器の効果

2017年10月6日[ 黒崎店 ]

補聴器の効果

こんにちは。前回のブログの時もでしたが、今日も北九州地方は朝からずっと雨です。今使っている傘が傷んできたので、新しい傘を買おうかと考えている黒崎店の本田です。 黒崎店では防音室が新・・・

大事なものだから‥

2017年10月5日[ 小倉店 ]

大事なものだから‥

こんにちは。小倉店の三根です。 朝・晩涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなりましたね。 先日、椎田町にお住いのT様のお宅にお伺いした時の話です。 約束の時間に到着。 「ピンポーン」 「・・・

高島

2017年10月4日[ 長崎店 ]

高島

秋が深まっていく中、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 朝、晩の「秋風」も涼しさを通りこし、わが家では「秋風邪」に変わっています。 皆さんもお気をつけください。 そんな中、今日は補・・・

秋ですね

2017年10月2日[ 佐賀本店 ]

秋ですね

こんにちは👋😃 10月に入り、いよいよ秋本番です。 まず、秋と言えば食欲の秋! 先日、友達とランチに行ってきました。 主婦としては、安くて美味しいと・・・

聞こえと脳の健康との関係

2017年9月30日[ 諫早店 ]

聞こえと脳の健康との関係

近年、超高齢化社会となり認知症への関心が高まっています。                 認知症の危険因子として加齢、遺伝性のもの、高血圧、糖尿病、喫煙、そして難聴が加わったのです・・・

短歌

2017年9月28日[ 熊本店 ]

短歌

こんにちは。熊本店の岩永です。朝夕ヒンヤリする日も多くなりましたね。 当店のお客様であるN様が、熊本県で行われた短歌大会でご入賞されたそうです。 N様おめでとうございます。 ご来店・・・

試聴器補充しました。

2017年9月27日[ 博多店 ]

試聴器補充しました。

こんにちは。福岡店の岩崎です。 先日花を育てられているお客様が、毎朝植物に話しかけると言われていました。なんでも「何か愚痴を言っても嫌な顔せず聞いてくれるから」らしいです。(冗談と・・・

継続は力なり

2017年9月25日[ 佐世保店 ]

継続は力なり

こんにちは 佐世保店の大島です。 数年前に通信販売で購入したものの、我が家の洋服掛になっていた腹筋マシーンの「ワンダーコア」。健康診断を目前にして再び日の目を見る事になりました。目・・・

お出かけシーズン到来

2017年9月22日[ 黒崎店 ]

お出かけシーズン到来

今日の北九州は、あいにくの雨です。しかし、最近は、ずいぶんと秋らしくなってきて色々なイベントやお出かけも楽しい季節になりましたね。 台風の影響で一日順延になりましたが先日、次女が通・・・

100歳

2017年9月21日[ 小倉店 ]

100歳

こんにちは。 日中はまだ暑い日もありますが、爽やかな風に秋を感じますね。 最近は、18日の敬老の日を境に各地域で敬老会の催しもあっていますね。 厚生労働省によると日本の100歳以上・・・

夏から秋へ…

2017年9月19日[ 長崎店 ]

夏から秋へ…

皆さんこんにちは。 朝晩はすっかり涼しく、日が暮れるのも早くなりました! お仕事帰りはまだ青空が残っていた…はずが、9月に入ってからはだんだんとこんな感じ になってきました。 秋は・・・

のんのこ諫早祭り★きょう前夜祭

2017年9月15日[ 諫早店 ]

のんのこ諫早祭り★きょう前夜祭

皆様、こんにちは!! 諫早市三大祭りの一つ、今年で20回目を迎える「のんのこ諫早まつり」が 今日15日午後6時半から開幕します。 今日の前夜祭では、市内15地区の民謡や郷土芸能が披・・・

藤崎宮秋の例大祭

2017年9月14日[ 熊本店 ]

藤崎宮秋の例大祭

こんにちは。朝夕涼しい日も増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 台風の進路が気になりますね。 熊本では今週末「このお祭りが過ぎると秋が来る」と言われている 藤崎宮秋の例大祭・・・

イヤーモールド(特注耳栓)で聞こえと装着感を改善する

2017年9月12日[ 博多店 ]

イヤーモールド(特注耳栓)で聞こえと装着感を改善する

こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 耳かけ型補聴器を使っている方で「補聴器を持っていてもたまにしか使わない」という話を聞くことがあります。 「せっかく良く聞こえているのに、ど・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ