BLOG
2023年5月10日[ 佐世保店 ]
ゴールデンウイークも終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか 私は波佐見陶器市に4/30の渋滞に巻き込まれ会場に入れず断念、ようやく5/3の夕方に 会場入り、それでも人の波にも・・・
2023年4月26日[ 佐世保店 ]
佐世保店の大島です。 音というのは目には見えず耳や特別な機械でした表現するのは難しいものです。補聴器メーカーのオーティコン社さまの資料としてある、「聞こえにくい状態を見えるように示・・・
2023年3月15日[ 佐世保店 ]
佐世保店の大島です。 最近ではシニア世代(60歳から79歳)におけるのモバイル端末所有率は94%となり、うちスマートフォンの利用者は89%と増加しているそうです(MMD研究所発表)・・・
2023年2月15日[ 佐世保店 ]
久しぶりに動物園に行ってみました、もちろん主役はお孫さん、そう孫もりです。 全国ニュースにもなっていましたが 単体で飼育されていたテナガザルのメスが出産したニュースが話題になって ・・・
2023年2月1日[ 佐世保店 ]
佐世保店の大島です。 補聴器のシェルやイヤモールドの修正に必要な機械が壊れてしまい 新調することになりました。今まで使用してきた機械はずっしりと 重く出張修理で持ち出しが大変でした・・・
2023年1月4日[ 佐世保店 ]
ブログをご覧の皆様 新年あけましておめでとうございます。佐世保店の岡田です。 旧年中は大変お世話になりました、スタッフ一同御礼申し上げます。 本年も引き続きサービスの向上に努めて参・・・
2022年12月21日[ 佐世保店 ]
佐世保店の大島です。 以前にも似たようなブログを書いたと思いますが最近話題のドラマ「silent」で‘’聴覚は最後まで残る感覚‘’としてのセリフがあったようです。聴覚は最後まで残る・・・