BLOG
2022年11月25日[ 熊本店 ]
毎年恒例、全補聴器の敵、特にRICタイプでない耳掛け補聴器タイプの方には、天敵といえるでしょう、あの「結露」が出来やすくなる季節になりました。 外気温が低くなり、体温との差が大・・・
2022年11月11日[ 熊本店 ]
学習し、進化するAI機能搭載した「自然なきこえ」で大好評のワイデックス社MOMENT(モーメント)にニュータイプ、モーメント【シアー】が 追加されました! 2022年度の・・・
2022年10月28日[ 熊本店 ]
この仕事を長くやっていますと、色々と想定外な事があったりします。まさか!と思う事が今までありました。 耳穴式の補聴器を両耳でご購入された方から3週間後に「ピーピーとうるさすぎる・・・
2022年10月14日[ 熊本店 ]
朝夕秋らしいさわやかな風が吹くようになりました。先日はお客様からたっくさんの栗をいただき、これが本当に美味しく懐かしい味がしました♪ さて、ベルトーン社よりリーズナブルな価格で人気・・・
2022年9月30日[ 熊本店 ]
最近の補聴器はどのメーカーも、補聴器用のアプリを作っています。 補聴器の音量を調整したり、補聴器を失くしたかな?というときに補聴器の場所を探させたり、補聴器の音質を場所や状況によ・・・
2022年9月2日[ 熊本店 ]
9月になりました。しかしまだまだ暑い日が続いています。 ここ1週間は、カンカン照り暑いと思ったら、急に大雨が降りだしたり、その逆もあったりして、安定しない天気になったりしています・・・
2022年7月22日[ 熊本店 ]
こんにちは。熊本店の岩永です。 義母がいよいよ補聴器をつけてくれることになりました!耳は遠かったのです。本人もお気づきではありましたが補聴器は昔使ったことがあるそうで「車の音がうる・・・
2022年7月8日[ 熊本店 ]
認定補聴器技能者というのは、「補聴器の販売や調整などに携わる人に対し、公益財団法人テクノエイド協会が、厳しい条件のもと、基準以上の知識や技能を持つことを認定して付与する資格」です。・・・
2022年6月24日[ 熊本店 ]
「究極のナチュラルサウンド」と称されるワイデックス社。ワイデックス社の総合カタログには、直木賞作家の「山本一力」先生によるワイデックスの補聴器「モーメント」ユーザーとしての、メッセ・・・
2022年6月10日[ 熊本店 ]
この新登場の充電器「oticon スマートチャージャー」の話です。 今までの充電器は、蓋がなく補聴器がそのまま出ていました。 しかし新しい充電器では、フタを閉めることができるように・・・
2022年5月27日[ 熊本店 ]
約90日にわたって熊本で開催された「花博」が先週22日に閉幕しました。期間中は、街の至る所に素敵な花壇が出現し、とても幸せな気分になりました。フィナーレを飾るのは花博のフラワーアン・・・