こんにちは。まだまだ暑い日が続きますね。
この暑さで『夏バテ』されていませんか。
毎日の暑さで私も汗をかく事も多く、どれだけ体重が落ちているかと思っていましたが・・・
背丈は伸びていないのですが、順調に体重は増えてきています。
『夏バテ』と言えばですが
夏は汗や湿気で補聴器も夏バテ気味になっているかもしれません。
是非、お店にメンテナンスにいらして下さい。
補聴器本体のメンテナンスやドライケースの乾燥剤交換などを
こまめに行うことで補聴器を良いコンディションで使うことができますよ。
小倉店 松尾
あなたにオススメの記事
補聴器のリモコン違い こんにちは。佐世保店です。
「リモコンが利かない」と来店されたお客様。オーティコン補聴器の耳掛け型を2セット持っており、リモコンも最新型(3.0)と一つ前の型(2.0)を使 […]
福岡店がヒアリングデザイン博多店に名称変更致します。
いつも大変お世話になっています。
岩永補聴器グループ、代表の岩永です。
令和4年4月より、岩永補聴器 福岡店の名称を、
岩永補聴器 ヒアリングデザイン 博多店 […]
お気に入りの植物
数年前から気になっていたエバーフレッシュという観葉植物がやっと家にお迎えすることが出来ました。
夜になると葉を閉じる性質があるようで事後と後に帰宅すると既に歯を閉じてお休 […]
日によって聞こえ方が違う?
皆さんこんにちは
先週は寒い日が多く、体調などお変わりありませんでしょうか?また年末にかけて寒波がやってくるそうですので、お気をつけください。
さて、寒い時期は血行 […]