ブログ

BLOG

秋も終盤になりました!!


皆さん、こんにちは!!




秋も終盤に近づいてきました。




いかかお過ごしでしょうか?







朝晩が寒くなってきて、毎朝お布団が恋しくなっています(笑)







我が家では、コタツ布団を新調しました。新しいコタツ布団は、とてもフワフワで肌触りが良く蓄熱綿が使用されているので、スイッチを消してからも温もりが残っているので節電効果もあり、大満足です。




どの商品もお客様の事を考えて開発された商品なので、大切に使っていきたいと思います。











補聴器も5年が寿命とされています。5年経つと段々と補聴器の性能は落ちていきます。




新器種の補聴器には、AIが搭載されており自然な形で音が耳に届く為、違和感なく装用して頂けると思います。











聞こえに違和感が出てきたかな?




補聴器の聞こえが以前の様に聞こえていないな。。




と感じられる様でしたら、是非、試聴しにご来店ください。










心よりお待ちしております!!







長崎店 榎畑

あなたにオススメの記事

  • あるお客様との会話あるお客様との会話 今日、当店と何十年もお付き合い頂いているAさまのところに補聴器の納品に行ってきました。 Aさまはもうすぐ90歳になる方なのですが、とてもその年齢には見えずいつも笑顔を絶やさ […]
  • 頑張ります!!頑張ります!! 4月も中旬に入り、桜も終わって今ではつつじやふじの花など 色々な春の花が咲いていて、とてもきれいですね。 そんな春本番の中、皆様元気にお過ごしですか? 新学期が […]
  • ノー ヒアリング ノー ライフノー ヒアリング ノー ライフ こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、「〇〇の秋」にはいろいろありますね。その中でも「音楽の秋」を楽しみ […]
  • 補聴器が使いにくい補聴器が使いにくい 「補聴器を買ったけど、使ってない」 という方の中には、「補聴器の操作が難しい」 という方もおられます。 細かい動作が苦手、という方にはコチラ 補聴器用の、 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ