ブログ

BLOG

耳垢詰まりで困っている方ぜひやってみてください!


こんにちは。福岡店の光安です。




最近はオリンピックが始まったので、帰宅後は毎日夢中になって観戦しています。何かお薦めの競技があったらぜひ教えてください(^^)/




さて、今回は耳垢詰まりですぐに断音してお困りの方にご紹介したい商品があります。




補聴器の点検・掃除は大体二か月~三か月に一度が目安になっていますが、その前に耳垢が詰まって断音している方も沢山いらっしゃいます。




下の画像のように音の出口の白いフィルター部分に耳垢が詰まり、出口を塞ぐことが原因で断音してしまいます。








この耳垢詰まりを簡単に解消出来る方法があります。補聴器専用の掃除ブラシがあるので、寝る前にフィルター部分を軽くブラッシングするだけでも耳垢詰まりの解消に繋がります(※個人差はあります)




当店でも販売しておりますので、気になる方はお気軽にスタッフにお尋ねください(‘ω’)ノ











福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 湿気と補聴器湿気と補聴器 梅雨に入り、毎日蒸し暑い日が続いていますが皆さん元気でお過ごしですか? 諫早店の野上です。 しばらくの間は寝苦しい夜が続いていくのでしょうね。 こういう湿気のあ […]
  • 忘れられないお客様2忘れられないお客様2 ちょっと田舎の、森に囲まれたお客様のお宅にて。 補聴器をお渡しして3ヶ月後の、春のお話。 > お客様の家に、点検と調整に行った所、 お客様「補聴器買っ […]
  • 春近い?春近い? 2月にあたたかい日もありましたが、まだ寒いですね。 日曜は福岡で場所によってあられが降ったとか? そんな寒い日もありますが、我が家の植物は新芽が沢山でてきています。 […]
  • 今 育てているもの今 育てているもの 9月に入り夜は秋の虫の声が聞こえて もう秋なのに、日中の暑さはまだまだ身体に 堪えます。佐世保店の岡田です。夏の疲れがこれから徐々に出てまいります […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ