ブログ

BLOG

今年もあと僅か

こんにちは 佐賀店の下田です。

寒さが徐々に厳しくなり始め、気づけば今年もあと僅かとなりましたね。

我が家では年末に向けて少しずつ細かい所の掃除を行っています。

今週は慣れない手付きで網戸を1面だけ破れていたので張替えをしました。

道具を揃えて素人なりに頑張ったのですが、なんか不格好な仕上がりになっている気もします。笑

次の休みはお風呂の排水溝の掃除に取り掛かる予定ですが、排水溝を見ながら細かい所の汚れは定期的に掃除を行うべきだったなぁと少しだけ取り掛かるのに億劫になってきています。

補聴器も細かい所のクリーニングは定期的に行わないと汚れも蓄積して聞こえに影響が出てきてしまいます。

乾燥剤の交換時期や電池の購入時期に合わせて、定期的なクリーニングも行うことをオススメします。

寒い日が続きますが、体調を崩さないように気を付けていきましょう。

あなたにオススメの記事

  • 補聴器の効果補聴器の効果 こんにちは。前回のブログの時もでしたが、今日も北九州地方は朝からずっと雨です。今使っている傘が傷んできたので、新しい傘を買おうかと考えている黒崎店の本田です。 黒崎店では防 […]
  • ♪敬老の日 感謝祭♪♪敬老の日 感謝祭♪ 台風が去って、今朝は肌寒く感じた方も多かったのではないでしょうか。 もう秋を感じる季節になってきましたね。 秋と言えば「敬老の日」。 当店では9/19から9/2 […]
  • ミノハメツミノハメツ こんにちは! 朝日新聞「ひととき」に投稿されている方の中から抜粋させて頂きました。 面白いような・・・少し悲しいような・・・ ある会社の社長が【年を重ねるごとに […]
  • 補聴器あるある  真夏編補聴器あるある  真夏編 こんにちは。小倉店の三根です。 カキ氷・風鈴・流しそうめん・幽霊・お化け屋敷。 皆さん、これらの言葉をイメージして少しは涼しんでいただけたでしょうか? さて、久 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ