ブログ

BLOG

総合文化祭★郷土芸能発表大会

皆さん、こんにちは!

私は先日娘の和太鼓の発表会に行ってきました。

今年はお祭りやコンサートが中止になり、娘にとっては初めての大舞台でした。

総合文化祭の郷土芸能発表大会で全国大会行きの切符をかけて

長崎県内9校が出場した大会でした。


娘よりも私の方が緊張していましたが、何とか大きなミスも無く日頃の練習の成果を思う存分発揮してくれました。

全国行きの切符には届きませんでしたが、金賞を頂き

とても貴重な経験となったようです。

と目と心で感じたとても素敵な芸術の秋となりました。


諫早店

 

あなたにオススメの記事

  • サイレンの音サイレンの音 皆さんこんにちは。 長崎店の山道です。 きょうは11月9日『119番の日』です。 皆さんはサイレンの音は聞こえていますか? 俗に言う「ピーポーピーポ」です! 音 […]
  • 発 こんにちは!小倉店です。今年も後9日で終わります。 皆様は、2020年いかがでしたでしょうか? 今日の新聞に掲載、福岡版です。小川洋知事が今年一年を表す漢字を「発」と […]
  • 明日は補聴器の日!明日は補聴器の日! 明日、6月6日は補聴器の日です。あまり聞いたことがない方もいらっしゃると思うので、この機会に紹介させていただきます。 補聴器の日とは、1999年に日本補聴器協会と日本補聴器工業会 […]
  • お喋りに花が咲きました♪お喋りに花が咲きました♪ 先日ご来店されたお客様、89歳、91歳の女性。それぞれ補聴器の点検、お掃除も終わり、  「さあ」とほぼ同時に席をお立ちになりました。 すると、どちらからともなく声をかけお二人お […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ