ブログ

BLOG

熱中症に気を付けてくださいね

こんにちは、佐賀店 川原です。

日々、最高気温を更新している気がしますね。

涼しいところにいれば、照りつける太陽もアブラゼミの声も無問題!ですが…

家の中でも暑い!!!

ハンディファンや冷たいマスクなどは今年たくさん出ていますし、

使ってすぐは快適ですが…暑さって、あとからあとから襲ってくるんですよね(汗)

熱中症アラートも継続していますし、気を失う前に、飲水だけはせっせとやっています。

東京都ではなくても佐賀の『だだっぴろーい』田んぼ道、道路が焼けてます!!!

 

補聴器の相談や掃除に行きたいけど、暑いし車やバスも今はちょっと・・・という方は、

ご訪問大歓迎です!

すでに訪問の予定が入っていたり、店内の状況ですぐにご訪問できない場合もあるので、

早め早めにご連絡いただければ幸いです。お電話の際にご案内致します。

(また、電池・乾燥剤だけなら郵送が早いです。即日送付しています!)

 

今年、佐賀本店では初のうちわを作りました^^

先着順でお渡ししていますので、来られた方はぜひ持って帰られてくださいね。

少しでも皆様の納涼に役立つことができたら、本当に嬉しいです!

あなたにオススメの記事

  • 早く春を感じたい! こんにちは!黒崎店の後藤です。まだまだ厳しい寒さが続いていますね。 寒い日が続くと、早く春が恋しくなりますね!気持ちだけでもポカポカとなりたかったので先日お花屋さんに行っ […]
  • 食欲の秋♪食欲の秋♪ 近ごろは本当に秋なのかと思う暑さが続きますが、みなさんお体は大丈夫ですか? さて、秋といえば「○○の秋」とよく言われますが、 みなさんにとっての「秋」と言えば何でしょ […]
  • 補聴器を長期使わない時は「電池を外して」補聴器を長期使わない時は「電池を外して」  最近の流行りの充電式ではなく、電池式の補聴器の話です  補聴器は基本的に毎日使う物です。  しかし、「何か」があって、長期に使用しなくなるケースがあります。 […]
  • ユダヤのことわざユダヤのことわざ 耳や聞こえに関することわざは、世界中に色々とありますよね。 今日は、耳に関するユダヤのことわざをご紹介します。 人には口が一つなのに、耳は二つあるのは何故か。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ