ブログ

BLOG

ミノハメツ

こんにちは!

朝日新聞「ひととき」に投稿されている方の中から抜粋させて頂きました。

面白いような・・・少し悲しいような・・・

ある会社の社長が【年を重ねるごとに『ミノハメツ』になります。{身の破滅}ではなく加齢による衰弱の兆候は、耳・喉・歯・眼・爪 】に表れるので、健康に気を付けましょうと話されていました。

高齢者のかたたちは、そうそうと、うなずかれる方が多いと思います。

私もその一人です。

私は時々、お店に来店されたお客様に補聴器を調整している時、ご夫婦で来店された方には、奥様が耳がご不自由な場合、補聴器をつけ聞こえるようになられた時に

ご主人に「奥様に何か話しかけてください」とお願いすると、必ず言われるのが

「聞こえるか・・・」と言われるので、「愛しているよ・・・と言ってください」と・・奥様も聞こえるようになられているので、みんなで大笑いです。(笑)(笑)

健康に一番良いことですね。

迫田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 続.京都続.京都 皆さん、こんにちは。 クリスマスが終わり気持ちは年末、そして来年へ… 忙しい日々を過ごされているのではないかと思います。   夏に続きクリスマス […]
  • お友だち紹介キャンペーン!!お友だち紹介キャンペーン!! ヒアリングデザイン大橋店では 3月31日まで【おともだち紹介キャンペーン】を実施しております。 聞こえでお困りのお友だちをご紹介頂き、 10万円以上の補聴器をご […]
  • 絶対に見えない補聴器がバレたのは・・・絶対に見えない補聴器がバレたのは・・・ 今日で11月も終わりですね。日に日に寒さが増し、クリスマスのイルミネーションが今年は楽しめそうですね。 補聴器をつけていることを絶対見せたくないという方に大好評の極小補聴 […]
  • 認知機能とは認知機能とは 記憶や思考、理解、判断など、大脳で行われる「知的な機能」の全般を認知機能と呼んでいます。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ