ブログ

BLOG

土用の丑の日

こんにちは。

長崎店の大塚です。

先日テレビを見ているとウナギを食べているシーンが映っていました。

身が厚くふわふわで、美味しそう…私も食べたくなってしまいました。

ウナギは疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれていて、夏バテ防止にはピッタリの食材だそうです。

そこでウナギと言えば…で土用の丑の日について調べてみました。

土用の丑の日とは土用の期間(立夏、立秋、立冬、立春直前の18日間)に訪れる丑の日のことを指しているそうです。

「土用の丑の日」は夏のイメージがありましたが、季節毎に巡ってきていたのですね。

ちなみに今年の土用の丑の日で一番近いのは7月21日。

他は8月2日、10月25日、11月6日です。

ウナギを食べて今年の夏も乗り切りたいと思います。

皆さんも体調を崩されないようお過ごしくださいね。

 

 

あなたにオススメの記事

  • オトナリ利用者増えてます!オトナリ利用者増えてます! こんにちは佐賀店の高尾です。 ”オトナリ”とはお店に設置してあるQRコードを読み込むことで無料でお菓子やメーカーの試供品をもらえるといったアプリです。 お客様にとっ […]
  • 聞こえやすい時間聞こえやすい時間 こんにちは、佐賀店の高尾です。 先日まで秋ですね~とお客様とお話していたのに、紅葉を楽しむ間もなく一気に冬へと駆け足に通り過ぎている昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか […]
  • スーパー ミラクル イリュージョンスーパー ミラクル イリュージョン 先日 宮崎へ行った際に【木下大サーカス】が公演に来ていたので、予定になかったんですか観覧してきました! 2時間の公演で次々と繰り広げられるパフォーマンスの素晴らしさに、拍 […]
  • 『夏野菜』『夏野菜』 毎日、蒸し暑い日が続いていますが元気でお過ごしでしょうか!? お盆を過ぎてからは少し朝晩は気温も少し違ってきているような感じがするのですが 皆さんはいかかがでしょう […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ