ブログ

BLOG

ハス「蓮」とレンコン「蓮根」

昨日、唐比湿地公園のハス園に行きました。駐車場は一杯でしたがハス園は三密では無くて絶好の散策日和でした。





色々な種類の蓮の花が咲いていました。昨日、初めて蓮と蓮根が同じ植物だと知りました。夏、花の見頃が終わり葉や茎が枯れてきて、9月頃から地下の根が太くなり冬に収穫できるのが蓮根なんだそうです。


晩御飯は蓮根の天ぷらでした。花も根も堪能しました。

長崎店 峰

あなたにオススメの記事

  • 安全運転安全運転 爽やかなお天気で始まった令和。 すがすがしい話題を書きたかったのですが、ここ最近、痛ましい交通事故が続きますね・・・。 近頃の車は、安全アシスト機能に優れ、車線をはみ出し […]
  • 35℃超えの暑さ35℃超えの暑さ 暑い日が続いていますね。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 私の場合、例年以上の暑さのせいか積み重ねてきた年齢のせいか 少し疲れ気味です。暑さには強かったので […]
  • すてきな コミュニケーションを!すてきな コミュニケーションを!  平昌オリンピックも閉幕し たくさんの感動を頂きました。  昨日 耳の日 公開講座&相談会が、佐世保中央公民館で  開催されました。4年ぶりだそうです。約100名ほど参加 […]
  • 明るくなりました!明るくなりました! こんにちは  […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ